文字サイズ
自治体の皆さまへ

函館バス路線「館線・稲見線・木間内線」廃止に伴う代替交通の方向性

4/44

北海道江差町

函館バス株式会社が運行している「館線・稲見線・木間内線」について、令和6年3月31日の運行をもって廃止となります。
本路線の廃止に伴い、交通空白地となる町北部「鰔川町・朝日町・小黒部町・中網町・越前町」の住民を対象とした代替交通を、4月1日より運行開始します。
代替交通については、北海道立江差病院への通院や北海道江差高等学校への通学を目的とする、事前予約型の「乗合タクシー」の運行を予定しております。「乗合タクシー」は、通常のハイヤー車両(乗車定員4人)を活用した、対象地域にお住まいの高齢者や高校生など複数の人と乗り合わせて自宅と指定目的地間を運行する、気軽にご利用できる交通サービスです。
運行時間や運賃などについては、既存のバス路線に準じた運行内容を見込んでおり、4月1日からの運行開始に向けて現在最終調整中です。
運行内容の詳細は、広報えさし4月号以降で掲載予定であるほか、町北部を対象とした住民説明会の開催を予定しておりますので、現在本路線をご利用されている方々など、少しでもご関心がある方におかれましては、ぜひ参加をご検討ください。

▽町北部での代替交通 運行イメージ
自宅→江差高校→江差病院

(参考)~館線・稲見線・木間内線 各運賃~
・越前~江差高校前・江差病院前 250円(高齢者などは130円)
・中網神社前~江差高校前・江差病院前 340円(高齢者などは170円)
・小黒部~江差高校前・江差病院前 370円(高齢者などは190円)

~館線・稲見線・木間内線 現行ダイヤ~

お問い合わせ先:まちづくり推進課 まちづくり推進係
【電話】52-6712

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU