文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせー暮らし(1)ー

13/45

北海道紋別市

■ヒグマ教室開催のお知らせ
ヒグマが人里近くにきてしまうことが増えていると感じませんか?
ヒグマを知り、安心できる環境づくりが大切です。
子どもから大人まで、家族での参加も大歓迎です!
みんなでヒグマのことを楽しく学びましょう!
※講座のあとは、ゴミ拾いも実施します。
日時:5月11日(土)9:00~11:30
※8:45~受付開始
場所:大山スキー場ヒュッテ交流室
参加料:無料
※軍手、長靴をご持参ください。

問合せ:MOMBETSU hazimeru代表 田元
【電話】27-5110
※平日のみ

■外国人就労に係る相談窓口
市内における外国人材の活用の促進にあたって、外国人就労に係る相談窓口を開設しています。
雇用(業種・業態・職種など)に関する相談や在留資格に係る制度など、些細なことからご相談ください。
受付時間:8:45~17:30
※月曜日・年末年始を除く
対象:市内に事業所がある方
相談方法:事業者様のご都合のいい方法で相談をお受けします。

問合せ:紋別市国際交流推進室(生活・就労支援担当)
【電話】28-6388番【E-mail】shurou@city.mombetsu.lg.jp

■人権擁護委員・行政相談委員による特設相談所
日時:6月4日(火)10:00~15:00
場所:博物館郷土学習室
相談員:人権擁護委員、行政相談委員
相談内容:
いじめ・体罰・家族問題、土地・建物の貸借、近隣のいざこざなど身近な法律問題や人権問題などなんでも結構です。また、国の行政機関に対する苦情や要望などを聴き解決を図る行政相談も実施します。
相談は無料で秘密は固く守られます。

問合せ:
人権相談…旭川地方法務局紋別支局【電話】23-2521番
行政相談…企画調整課公聴広報・統計係【電話】内線259番

■狂犬病予防注射のお知らせ
生後91日以上の犬を飼われている飼い主は、狂犬病の予防注射を毎年4月1日から6月30日までの間に1回受けさせることとなっています。
飼い主様におかれましては、各動物病院にて狂犬病予防注射を受けさせていただきますようお願いいたします。
※特例措置として令和6年能登半島地震の発生によるやむを得ない事情により、規則で規定する期間に予防注射を受けさせることができなかった犬の所有者又は管理者については、令和6年12月31日までに接種を行えば規定されている期間に狂犬病予防注射を受けさせたものとみなします。

問合せ:環境生活課環境保全係
【電話】内線210番

■空家の除却補助金制度
近年、市内の廃屋や空家が増加しており、倒壊や建築材の飛散により周辺環境に影響を及ぼすおそれがあることから、所有者等が空家を除却しようとする場合にその費用の一部を補助します。
募集期間:5月7日(火)~6月3日(月)

▽補助要件
対象者:
・世帯全員の合計年収が660万円以下(直近3年間の平均)であること。
・除却について権原を有していること。
・共有者がある場合又は所有者以外の物件の設定について除却の同意が得られていること。
・所有者等が直営で除却を行わないこと。
対象物件:
・個人が所有している空家であること(現在居住中でも空家予定であれば対象)。
・一戸建て住宅(併用住宅は要協議)。
・昭和56年5月31日以前に建築されたもの。
・原則、紋別市都市計画区域の用途地域内に存する空家であること。
・空家の存する一団の土地を除却後に更地とすること。
・除却工事一式を令和6年12月末までに完了すること。
・本管までの水道管撤去工事も併せて行うこと。
・不良住宅及び準不良住宅に判定される空家であること(募集期間終了後に現地建物を調査し判定します)。
補助金額:不良住宅は(1)~(2)、準不良住宅は(1)~(3)のそれぞれいずれか少ない額(上限100万円)
(1)空家の除却費(除却、運搬処分及び水道管撤去)見積書の8割
※物置や車庫は対象外
(2)空家の延べ面積×国土交通大臣の定める除却工事費1平方メートル当たりの金額の8割
(3)空家の不良度調査の点数(95~50点)×1万円×2分の1
※応募多数の場合は、不良住宅に判定された点数の高い順から、補助金予算の範囲内で交付を行います。

申込み:申込書は下記窓口又は市ホームページより取得できます。

問合せ:都市建築課住宅政策担当
【電話】内線342番

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU