文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ・募集

13/28

静岡県掛川市

■各種手続きをスマートフォンで
市では「手のひら市役所」の実現に向けて、いつでも、どこでもスマートフォンまたはパソコンから申請できる手続きを順次追加しています。
右の二次元コードから電子申請が可能な手続きの一覧が閲覧できます。ぜひご利用ください。
また、電子申請に関するアンケートを実施中です。左の二次元コードから電子申請を利用した感想や意見をお聞かせください。
※二次元コードは本紙参照

問合せ:DX推進課
【電話】21-1134

■人間ドックなどの予約がWEBでできます
人間ドック、生活習慣病予防健診の予約がウェブで行えます。4月3日(月)~7月31日(月)に人間ドックまたは生活習慣病予防健診を受診される50歳以上の方は、胃がんリスク健診が無料で受けられます。
詳細は同院ホームページをご確認ください。
実施日時:月~金曜日(土・日曜日・祝日・年末年始を除く)
申込方法:完全予約制月~金曜日午前9時~午後4時30分(土・日曜日・祝日・年末年始を除く)

申込み・問い合わせ:中東遠総合医療センター人間ドック・健診センター
【電話】28-8028

■中東遠総合医療センター受診者復路バス運賃助成
中東遠総合医療センターを受診し、市内南部へお帰りの方を対象とした、中東遠総合医療センター受診者復路バス運賃助成に、「袋井駅・中東遠総合医療センター線」と「秋葉中遠線」を乗り継いで利用できるよう、4月3日(月)から対象路線と区間を追加します。
詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:都市政策課
【電話】21-1151

■今月のけっトラ市
4/15(土)午前9時〜正午

問合せ:実行委員会
【電話】61-1151

■新制服候補の展示会を開催
令和6年4月に9中学校共通デザインの制服が新たに導入されます。これまでにアンケートや中学生との意見交換などを通して、候補を絞りました。4月末に、小学4~6年生、中学1~3年生に投票を実施して決定します。
候補としている制服のサンプルを展示しますのでぜひご覧ください。事前申し込み不要でどなたでも見学できます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
○北部会場
日時:4月15日(土)午前9時~午後4時
場所:掛川市役所1階

(南部会場)
日時:4月16日(日)午前9時~午後4時
場所:大東図書館(大坂)

問合せ:教育政策課
【電話】21-1109

■令和5・6年度小規模修繕登録制度への申請を受け付け
市内小規模事業者の育成と地域経済の振興を図ることを目的とした制度です。
対象修繕:見積金額50万円未満で、内容が軽易なもの申請要件市内に本店がある事業者または住所を有する方で、市建設工事などの入札参加資格者名簿に登録されていない方(詳しくは要領をご確認ください)
提出書類:小規模修繕事業者登録申請書ほか(要領および申請書様式は、市ホームページからダウンロード、または掛川市役所行政課窓口で配付)
登録有効期限:令和7年3月31日(月)
提出先:市役所4階行政課

問合せ:行政課
【電話】21-1133

■新入学(園)児を交通事故から守る県民運動
4月4日(火)~10日(月)は県民運動期間です。春は、新入園児・新入学児童が慣れない道で通園・通学を始めます。道路にいる子どもを見かけたら、まずスピードを落とし、十分な間隔と安全な速度で、子どもを交通事故から守りましょう。

問合せ:危機管理課
【電話】21-1131

■「緑のエコカーテン」アサガオ・ゴーヤの種を配布
緑のエコカーテンを家族で育て、夏を涼しく楽しく過ごしませんか。
日時:4月10日(月)~6月23日(金)
※なくなり次第終了します。
場所:市役所2階環境政策課、大東支所ロビー、大須賀支所地域支援係

問合せ:環境政策課
【電話】21-1218

■農振農用地指定の除外
農振農用地区域に指定されている土地に住宅などを建築する場合には、農用地区域からの除外が必要です。
本年度は5年に一度の基礎調査実施のため、5月の1回のみの受け付けです。受け付けできるのは、農用地利用計画変更要件を満たし、他法令との調整可能なものです。申し出する場合は必ず事前にご相談ください。
申出期間:5月1日(月)~19日(金)

申込み・問い合わせ:農林課
【電話】21-1147

■要約筆記者養成講座受講者 ※県委託事業
募集聴覚障がい者へのコミュニケーション支援としてその場の話を文字で伝える要約筆記者の養成講座です。申し込み方法などの詳細は、県聴覚情報センターのホームページをご覧ください。
日時:5月21日~11月19日の日曜日午前10時~午後3時※計92時間
場所:掛川市役所、中央図書館(掛川)ほか
対象:
(1)県内在住または在勤の18歳以上の方
(2)修了後、登録試験を経て地域で活動可能な方
(3)PCコースはタッチタイピングができ80字/分以上の入力が可能で、自己所有のノートパソコン(OS:Windows10以上)を持参できる方
※パソコンコースは4月16日(日)に事前選考会を実施
定員:手書き・パソコンコース各10人
受講料:3,670円(テキスト代)

問合せ:県聴覚障害者情報センター
【電話】054-221-1257

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU