文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕イベント・講座 2

17/43

愛知県安城市

■安城西部プロギング.vol1
プロギングとは、ごみ拾い(PlockaUpp(プロッカウップ))とジョギング(Jogging)を合わせた、スウェーデン発のnewフィットネス。現在世界100カ国以上で楽しまれています。走って健康に!ごみを拾ってエコに!みんなで笑顔になれるイベントです。
※コースは3・4・5kmから当日選択。
日時:10月6日(日)午前9時30分~11時30分
集合・解散:西部公民館
活動場所:安城西部地区
定員:60人(先着)
申込み:9月5日(木)午前9時から本紙QRコードか直接西部公民館へ

問合せ:西部公民館
【電話】76-9393

■堀内公園の催し
○お得な回数券の販売
日時:9月1日(日)~30日(月)午前9時~午後4時30分
内容:1000円分の回数券を購入した人に有料遊具券を2枚進呈

○作ってみよう!ミサンガ
日時:9月7日(土)・8日(日)午前10時~正午、午後1時~3時(雨天中止)
定員:各50人(当日先着)

○遊具に乗って綿菓子プレゼント
日時:9月14日(土)~16日(祝)午前9時~午後3時
内容:指定有料遊具を利用した子に先着で綿菓子を進呈
指定遊具:
・14日(土)…メルヘン号(汽車)
・15日(日)…メリーゴーランド
・16日(祝)…観覧車
対象:小学生以下
定員:各300人(当日先着)
費用:各有料遊具利用料が必要

○堀内公園 秋まつり
日時:9月21日(土)~23日(休)午前10時~正午、午後1時~3時(雨天中止)
※景品がなくなり次第終了。
内容・費用:輪投げ等の模擬店(各100円)
対象:小学生以下

○赤ちゃんハイハイレース
日時:9月28日(土)午前10時30分(午前10時から受付。雨天の場合は9月29日(日)に延期)
対象:未歩行の赤ちゃんと保護者
定員:40組(当日先着)
その他:参加者に有料遊具券を進呈

場所・問合せ:堀内公園
【電話】99-5947

■中部公民館 秋のJAZZ(ジャズ)ライブ
秋の昼下りに聴きたくなるJAZZで、大人時間を過ごしてみませんか。
日時:10月12日(土)午後2時~3時
出演:森谷(もりや)ワカ カルテット
森谷ワカ(PIANO and VOCAL)、坂崎拓也(BASS)、横原由梨子(T.SAX)、浅井翔太(DRUMS)
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上
定員:25組(1組2人まで。抽選)
その他:抽選結果は9月13日(金)以降にEメールかLINEで当選者に通知
申込み:9月1日(日)午前9時~12日(木)午後5時に本紙QRコードから申込み

問合せ:中部公民館
【電話】74-8570

■安城まちなかホコ天きーぼー市
○碧海信用金庫本店前会場(御幸本町)
日時:9月28日(土)午前9時(商品がなくなり次第終了)
内容:愛知県農村生活アドバイザーによる地元産野菜の販売、食育紙芝居の上演(午前10時・10時30分)
今月販売予定の主な野菜:ナス、オクラ、里芋、じゃがいも、ピーマン、新米、梨、花き、キュウリ

問合せ:農務課
【電話】71-2233

○JR安城駅南側ホコ天会場(御幸本町)
日時:9月28日(土)午前10時~午後3時
内容:音楽ステージ、キッチンカー、クラフトの販売、きーぼーの缶バッジワークショップブース等
その他:
・商店街の店舗や公共施設に設置のチラシ持参又は、LINE登録でりんご飴等が当たる抽選会に参加できます
・本部であんくるバス乗車券を2枚配布(数量限定)

問合せ:
(株)安城スタイル【電話】73-9511
商工課【電話】71-2235

■油ヶ淵水辺公園の催し
○生き物観察会 PART(2)
日時:9月15日(日)午前10時~正午(荒天中止)
場所:自然ふれあい生態園(東端町)
内容:田んぼで泥んこになって、ビオトープの生き物を捕まえて観察
講師:田んぼビオトープの会
定員:100人程度(当日先着)
持ち物・必要なもの:汚れても良い服装、着替え、帽子、タオル、軍手等
その他:小学3年生以下は保護者同伴

○俳句を作ろう!〔秋〕
日時:9月21日(土)午前9時30分~11時30分
場所:桃の園休憩所(碧南市)
内容:彼岸花を鑑賞して一句詠む(初心者向け)
講師:山本英子(ひでこ)氏
対象:12歳以上
定員:20人(先着)
申込み:9月5日(木)午前9時から電話で管理事務所へ

○彼岸花観賞会
日時:9月21日(土)午前10時~午後3時
場所:水生花園(碧南市)
内容:彼岸花の観賞と楽しいイベント有

問合せ:油ヶ淵水辺公園管理事務所
【電話】41-1515

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU