市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。
◆真柄ふれ愛トリオコンサート
日時:12月1日(木)午後2時~3時30分
場所:新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
内容:奥村愛(バイオリン)、奥村景(チェロ)、山宮るり子(ハープ)によるトリオコンサート
定員:先着100人
申し込み:公益財団法人真柄福祉財団【電話】025-378-8460
◆絵の具であそぼう!
紙と紙で絵の具をはさみ、ギュッと押したらどんな模様ができるかな?
日時:12月4日(日)午前10時30分~正午
場所:坂井輪地区公民館
対象・定員:3歳~小学生とその保護者先着30組(小学生だけの参加可)
持ち物:はさみ、スティックのり、汚れてもよい服装
参加費:500円(材料代)
申し込み:電話または【メール】ikko5152@gmail.comで子育て支援「ビバ!ばんびーの」・池
【電話】090-2991-9978
◆壊れたおもちゃを一緒に診断しましょう
直接会場へお越しください。
日時:12月4日(日)午後1時~3時
場所:イオン新潟青山店2階コミュニティ広場(青山2)
参加費:実費負担の場合あり
問い合わせ:おもちゃ病院にいがた西
【メール】eco@gf.mods.jp
◆24時間DV・セクハラホットライン
DVや虐待、セクハラなどで悩んでいる女性や子どもからの電話相談を受け付けます。秘密は固く守られます。
日時:12月7日(水)正午~8日(木)正午
申し込み:NPO法人ウィメンズサポートセンターにいがた
【電話】025-201-4556【電話】025-201-4557
◆新潟県カウンセリング協会傾聴の会無料カウンセリング
夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時:12月11日(日)、25日(日)午前9時~正午(1人50分)
場所:クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
定員:各回先着10人
申し込み:実施日前日までに電話で同会【電話】025-374-6544
<この記事についてアンケートにご協力ください。>