
マイナンバーカードをお持ちの人は、マイナポータルを通じて、オンラインによる転出届と転入(転居)予定日の事前連絡が可能になります。なお、転入(転居)時は、これまでと同様に、窓口で手続きする必要があります。
●手続きの流れ
(1)マイナポータルから、引っ越し手続きの申請画面で、引っ越しする日、新住所、引っ越しする人の氏名等を入力します。マイナンバーカードを読み取ることで、申請者の氏名・性別・生年月日・住所(現住所)は自動入力されます。
(2)転入先区市町村への来庁予定場所(窓口)および来庁予定日を入力します。
(3)スマートフォンやICカードリーダーでマイナンバーカードを読み取り、申請情報を転出元区市町村へ送信します。
(4)来庁予定日にマイナンバーカードを持参して、転入先区市町村の窓口で転入手続きを行います。
●注意事項
・マイナンバーカードの券面情報(氏名・住所・生年月日・性別)を更新していない場合や署名用電子証明書が失効している場合等は、転出元区市町村の窓口での手続きが必要です。
・転入届および転居届についてはオンライン申請だけでは手続きが完了しません。14日以内に窓口での手続きが必要です。
問い合わせ:各総合支所区民課窓口サービス係
芝地区【電話】3578-3141
麻布地区【電話】5114-8821
赤坂地区【電話】5413-7012
高輪地区【電話】5421-7612
芝浦港南地区【電話】6400-0021
台場分室【電話】5500-2351
<この記事についてアンケートにご協力ください。>