文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市民の皆さまへ おしらせー暮らし(3)ー

23/32

沖縄県沖縄市

■春の行政相談所の開設
総務大臣から委嘱された行政相談委員が相談に応じます。国等の仕事(行政)についての意見・要望等を気軽にご相談ください。
日時:5月22日(水)午前10時~午後4時
(正午~午後1時除く)
場所:市役所 1階 喫茶コーナー
対象者:市内在住の方
相談料:無料

問合せ:市民生活課
【電話】内線2212

■狂犬病予防集合注射実施
狂犬病予防集合注射を実施しますので、最寄りの会場で受けてください。
日程表

料金・手数料:3,400円
【注射料金2,850円+済票交付手数料550円】
・当日は待ち時間短縮のため、つり銭がでないようご協力をお願いします。
・登録を済ませていない方は、登録(手数料3,000円)が必要です。
・鑑札を無くした方は、鑑札の再交付(手数料1,600円)が必要です。
・当日の犬の体調によっては注射を受けられない場合があります。体調に不安のある場合は、最寄りの動物病院で受けて下さい(料金等は、各病院等へお問い合わせください)。
・注射後は激しい運動をさせず、数日はシャンプーを避けるようにしてください。

問合せ:環境課 環境衛生係
【電話】内線2222

■雑誌スポンサー決定
雑誌スポンサーとは、業者が「スポンサー」となって雑誌の購入費用を負担し、図書館に雑誌を提供する制度です。雑誌の最新号カバーに事業者の広告を掲載します。
2024年度は17社から38誌の提供が決まりました。

問合せ:市立図書館
【電話】098-929-4919

■重要土地等調査法に基づく指定
「重要土地等調査法」に基づき、4月12日に市内の一部の区域を指定し、5月15日に施行する予定です。施行日後においては、指定された区域内の土地・建物で防衛関係施設等の機能を阻害する行為が行われていないか内閣府が調査を行うほか、「特別注視区域」内において面積が200平方メートル以上の土地・建物を売買等する際には事前の届出が必要になります。
特別注視区域:白川高射教育訓練場、嘉手納弾薬庫地区、キャンプ・シールズ、嘉手納飛行場、キャンプ瑞慶覧、陸軍貯油施設
注視区域:陸軍貯油施設、キャンプ・シールズ、泡瀬通信施設、中城海上保安部
詳しくは、内閣府のホームページまたは内閣府のコールセンターまでお問い合わせ下さい。

問合せ:内閣府重要土地等調査法コールセンター
【電話】0570-001-125(午前9時30分~午後5時30分※平日のみ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU