令和4年6月、近江日野ふるさと大使にフリースタイルスキーモーグル元日本代表の伊藤みきさんが就任されました。
伊藤さんは、日野町大窪の出身で、3歳の頃からスキーを始められ、三度のオリンピックに出場し、2019年に現役を引退されました。
現在は、札幌市にてモーグル競技の底上げのため、ジュニア選手の発掘や育成に携わったり、モーグル競技の解説者として活躍をされています。地元滋賀県においては、スポーツ協会理事やスポーツ大使、*MLGs(エムエルジーズ)広報大使などを務めるなど精力的に活動されています。
今回、地元日野町へ、少しでも恩返しをしたいという思いから、近江日野ふるさと大使に就任をいただきました。
今後、日野町の観光情報等のPRや大使出演イベントなどで、町の魅力発信に活躍されます。
*MLGs…琵琶湖版のSDGsであり、「琵琶湖」を切り口に2030年の持続可能社会へ向け、県が独自に13のゴールを設定したもの
◆伊藤みきさんコメント
近江日野ふるさと大使という大役を仰せつかり、大変嬉しく光栄に思っております。
私にとって滋賀県日野町は生まれ育った町で、ずっと応援していただいていた特別なふるさとです。
しかし、現役中はモーグルの練習に明け暮れて、ほとんど日野を観光したことがなかったので、お話をいただいた際に日野町の歴史を学んだり、観光地を巡り、改めて日野町の奥深さ、美しさを知ることが出来ました。
そんな日野町に、たくさんの方に来ていただけるよう、近江日野ふるさと大使として、一緒に盛り上げていけるよう、私自身も楽しんで取り組んでいきたいと思っています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>