~その他の奨学金等のご案内~
■奨学金
◇熊本県育英資金
・高等学校~大学まで貸与が受けられます。
・申込みは在学する学校を通じて行います。入学時だけではなく、在学中でも申込みが行えます。
書類の提出時期等は、各学校で異なりますので、早めに学校へ確認することが必要です。
◇日本学生支援機構奨学金
・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校へ進学・在学の方が対象です。
・申込みや手続はすべて在学する学校を通じて行います。進学前に申込む予約採用と、進学後の在学採用があります。
こちらも募集時期等は、各学校で異なるので、早めに学校へ確認し、提出時期にご注意下さい。
■その他
◇授業料減免制度
・入学金や授業料といった学費の一部(または全部)が免除されます。
・対象者は入学試験の成績優秀者や、経済的理由がある者など、学校ごとに異なりますので、学校までご確認ください。
◇国の教育ローン(日本政策金融公庫)
・保護者の方が貸付対象となります。審査がありますが、申込み後に契約が成立しだい、一括で借入れが出来ます。
・受験前から申込みが出来るので、早めに申し込むと入学資金や新生活準備金にも充てることが出来ます。電話やインターネットで申込みや、資料請求を行います。
※連絡先:【電話】0570-008656(教育ローンコールセンター)
◆奨学金には、「貸与型」(返還が必要)と「給付型」(返還不要)があり、給付型の奨学金も少しずつ増えてきています。
◆奨学金の多くは、学校からの申込になっているため、学校へお尋ねいただくと、いろいろな制度をご利用いただけます。
※水上村教育委員会でも各種奨学金の案内が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
問合せ:
(担当:那須)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>