文字サイズ
自治体の皆さまへ

栄養ひとくちメモ

18/33

福井県あわら市

■お家で簡単!手作りおやつ「豆腐のスコーン」
幼児期のおやつは、「食事で取り切れなかったものを補う」役割があります。お子さんに与えるときは「食事のひとつ」として考えましょう。目安は、1日の栄養量の10~20%(約100~200kcal)で1日1~2回程度です。白湯や麦茶などと一緒に与えましょう。

■「豆腐のスコーン」
▽栄養/子ども1人分
エネルギー:121kcal
たんぱく質:2.2g
炭水化物:22.1g
脂質:2.7g
カルシウム:8mg
鉄分:0.1mg
食塩相当量:0g

▽材料/子ども4人分
絹ごし豆腐:40g
ホットケーキミックス:80g
サラダ油:小さじ2
イチゴジャム:40g

▽作り方
(1)ボウルに豆腐を入れ、泡だて器でよくつぶす。
(2)(1)に、ホットケーキミックスとサラダ油を加えてよく混ぜる。
(3)ある程度混ざったら、手で一口サイズにまとめる。
(4)180℃に予熱したオーブンで12分程度加熱して出来上がり♪

豆腐が入っているので、なめらかに出来上がります。生地の中にニンジンやホウレン草、サツマイモを入れてもおいしいです♪手でまとめる工程は、小さなお子さんでもできますので、一緒にチャレンジしてみてください★

問合せ:子育て支援課
【電話】73-8021

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU