文字サイズ
自治体の皆さまへ

引っ越しの際は手続きをお忘れなく

3/11

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

■住所変更
▽手続き内容・手続き方法
・市内での転居 転居後14日以内に新住所地の区役所へ届け出を
・市外への転出 転出前に区市民課へ転出の届出を行い、転居後14日以内に新住所地の市区町村へ届け出を

※市外へ引っ越しする際の転出届はマイナンバーカードを利用してオンラインで手続きできるほか、郵送でも可能です。詳細は本紙4面をご確認ください。

持参:
・運転免許証、健康保険証など本人を確認できるもの
・マイナンバーカード(住所変更が必要な人全員分)
・代理人の場合は委任状

※マイナンバーカードの住所変更には、暗証番号が必要です。事前に確認してください。

※国民健康保険、国民年金、児童手当、児童扶養手当、障害者手帳、介護保険などの手続きも忘れずに。

問い合わせ:
・区市民課【電話】092-833-4311【FAX】092-841-7840
・入部出張所【電話】092-804-2015【FAX】092-803-0924
※入部出張所は所管区域のみ取り扱い。

■水道
引っ越しの4日前(土・日曜・祝休日を除く)までにお客さまセンターへ連絡を。

▽受付日・受付時間
・平日 8:45~17:30
・土曜日 9:00~17:00
・臨時受付 3/19(日)、3/26(日) 9:00~17:00

インターネットでは引っ越しの3日前まで手続きできます。詳しくは市ホームページ(「福岡市 水道使用中止」で検索)でご確認ください。

問い合わせ:お客さまセンター
【電話】092-532-1010【FAX】092-533-7370

■引っ越しごみ
通常のごみ出し日に出せなかったごみは、自己搬入ごみ事前受付センター(【電話】092-433-8234)に連絡の上、処理施設に持ち込むか、許可事業者(市事業用環境協会【電話】092-432-0123)に収集を依頼してください。指定袋に入らない大きなごみは、粗大ごみ受付センター(【電話】092-731-1153)か市ホームページ(「福岡市 粗大ごみ ネット」で検索)で事前に申し込みを。

問い合わせ:区生活環境課
【電話】092-833-4340【FAX】092-841-6687

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU