法務省等では、12月10日(世界人権宣言採択日)の「人権デー」を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、世界人権宣言の意義と人権尊重思想の普及高揚に努めています。本年も福島地方法務局及び福島県人権擁護委員連合会では12月4日から10日までを「第72回人権週間」とし、啓発や相談活動を実施しますので、悩み事がありましたら下記のダイヤルにお電話ください。
また、町でも12月4日(金)に特設人権相談所を開設します。いじめ、体罰、離婚等の悩み事がありましたら、一人で悩まず相談してください。相談は無料で、秘密は厳守されます。お気軽にご相談ください。
■特設人権相談所
日時:12月4日(金)10時~15時
場所:役場1階101会議室
相談員:町人権擁護委員
■電話相談(常時開設)
・みんなの人権110番【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
相談時間:8時30分~17時15分まで(土・日・祝・年末年始を除く)
相談員:人権擁護委員及び法務局職員
問い合わせ:
町民課(特設人権相談所)【電話】62-2115
福島地方法務局人権擁護課(電話相談)【電話】024-534-1994
<この記事についてアンケートにご協力ください。>