文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナンバーカードの活用事例を紹介!〈香川県土庄町〉

14/17

総務省 ホームページ利用規約等

■入退室・出退勤におけるマイナンバーカードの活用
香川県土庄町においては、マイナンバーカードの空き領域(拡張利用領域)に土庄町庁舎入退室・出退勤管理システム用カードアプリを搭載しました。

以前は庁舎内書庫等には鍵がかかっており、必要時に管理者から鍵を借りて開け閉めする方法でしたが、現在は書庫やサーバ室、休日の庁舎出入り口に入退室用カードリーダーを設置し、権限のある職員だけが入室できるようになった為、鍵の管理が不要となり非常に利便性が高くなりました。

職員からは、「鍵を借りる手間が省けて便利になった。権限のある職員だけが入室できるためセキュリティ面も安心。」と好評です。

また、庶務事務システムと連携し、職員の出退勤情報、時間外勤務の申請や休日出勤の情報を一元管理しています。
職員の出退勤時刻の客観的な把握に加え、データで把握することによる事務負担の軽減、時間管理意識の向上による超過勤務の縮減につながっています。
土庄町ではこれからもマイナンバーカードの普及促進およびカード取得後の利活用シーンの拡大に寄与する取り組みを進め、町民生活の利便性向上に努めてまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU