文字サイズ
自治体の皆さまへ

4/9(日)県議会議員・市議会議員一般選挙

4/27

新潟県新潟市

投票日時:4月9日(日)7時~20時
投票できる人:平成17年4月10日までに生まれた日本国民で、令和4年12月30日までに新潟市に住民登録し、引き続き投票日まで住んでいる人

◆投票時のお願い
・あらかじめ自分の投票所入場券を切り離して持参してください
・感染対策のため、新潟市ホームページに掲載している混雑が予想される時間帯を、できるだけ避けて来場してください
※鉛筆またはシャープペンシルの持ち込み可

◆期日前投票は4/1(土)から
期間:4月1日~8日(土)8時半~20時
会場:住民登録している区の区役所、出張所(秋葉区は小須戸まちづくりセンター)
※中央区在住の人は石山出張所(東区)でも可

◆不在者投票
仕事や旅行などの滞在先で不在者投票を希望する人は、住民登録している区の選挙管理委員会へ早めに申し出てください。
指定の病院や老人ホームなどに入院・入所している人は、その施設で不在者投票ができます。早めに施設へ申し出てください。

◆郵便などによる投票
下の表に該当する人は、郵便などで投票ができます(このほか戦傷病者手帳を持つ人で対象となる場合あり)。希望者は4月5日(水)17時までに区選挙管理委員会へ投票用紙を請求してください。

※個別等級のある障がいの場合は個別等級で判断

問い合わせ:
・市役所コールセンター(【電話】025-243-4894)
・市選挙管理委員会(【電話】025-226-3343)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU