
■年末の交通安全県民運動の実施
年末は交通の流れ・量の変化に加え、日没が早くなることから、交通事故が増加する傾向があります。また、忘年会などで飲酒の機会が増えることで、飲酒運転が絡む交通事故の発生も懸念されます。
このため、県民の皆さんに交通安全意識の高揚や交通ルールの順守、正しい交通マナーの実践に努めていただき、悲惨な交通事故を防止していくことを目的として、年末年始の交通安全県民運動を実施します。
■年末の交通安全県民運動
運動期間:12月1日(木)~10日(土)
運動の重点:
・高齢者と子どもの交通事故防止
・横断歩道における歩行者優先の徹底
・シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
・飲酒運転の根絶
問い合わせ:伊勢警察署
【電話・FAX】20-0110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>