身近な交通手段のひとつである路線バス。コロナ禍で外出の機会が減るなかでも、毎日休みなく走っています。
日本で最初に路線バスが走ったとされるのが、1903(明治36)年9月20日です。
「バスの日」には路線バスでお出かけしてみませんか?
◆9月23日(金・祝)新ルート・北部循環線運行スタート!
西九州新幹線の開業に合わせ、新大村駅を発着する新たな路線バスの運行がスタートします。お昼の時間帯に北部地区を循環する運行形態で、日常のお買い物や通院に便利な運行ルートを設定します。
▽北部循環線
時間帯:9時~16時
便数:右まわり・左まわり 各6便/日
運賃:160円均一
◆運賃・時刻検索
運賃・時刻検索は県営バスホームページをご確認ください。
※新ダイヤは9月上旬ごろ公開予定。
→長崎県営バス大村営業所
【電話】52・6134
<この記事についてアンケートにご協力ください。>