■上級救命講習会の受講者募集
日時:1月21日(土)8時半~17時半
場所:消防局
内容:心肺蘇生法、AED使用方法、止血法、救急車到着までの応急処置
対象:市消防局管内(倉敷市・早島町・浅口市金光町)に在住・通勤の人。医師・看護師は不可
定員:先着20人
受講料:無料
申込方法:12月5日(月)~1月6日(金)に(1)氏名(ふりがな)(2)性別(3)生年月日(4)住所(5)電話番号(6)勤務先を電話かEメールで。
問合せ:消防局警防課
【電話】426-1192
【E-mail】rescue@city.kurashiki.okayama.jp
■危険物取扱者試験
試験日:2月12日(日)
受験地:岡山市
種類・受験料:甲種…6千600円、乙種…4千600円、丙種…3千700円
申込方法:12月12日(月)~22日(木)に各消防署にある願書を、消防試験研究センター岡山県支部(〒700-0824岡山市北区内山下2-11-16小山ビル4階)へ郵送か持参で。12月9日(金)~19日(月)にホームページから電子申請も可
問合せ:
消防試験研究センター岡山県支部【電話】086-227-1530
消防局予防課【電話】426-1194
各消防署
■石油ストーブ・石油ファンヒーターを正しく使いましょう
次の安全チェックを行い、正しく使いましょう。
・洗濯物を上に干していませんか
・給油は、火を消してから行っていますか
・カーテンの近くで使用していませんか
・機器の周辺に燃えやすい物や布団などはありませんか
・スプレー缶を近くに置いたり、近くで使用したりしていませんか
・古い灯油を使っていませんか
・本体やフィルターに、ほこりやごみがたまっていませんか
・寝るときや外出するときには火を消していますか
問合せ:
消防局予防課【電話】426-1194
各消防署
<この記事についてアンケートにご協力ください。>