■今月は柳沢保育園からの紹介!
柳沢保育園では、毎年イワナのつかみ取りをしています。生きているイワナを自分で捕まえ、さばくところを見学します。その場で炭火焼きにしたイワナを頭から丸ごと、骨まで食べます。食べ物への感謝の気持ちを感じながら、命をもらう大切さを伝える、当園ならではの食育を実施しています。
■きびとりんごのハンバーグ
▽材料(4人分)
いなきび10g、玉ネギ50g、シイタケ1個、リンゴ(紅玉)1/4個、豚ひき肉160g、(◎ミックスベジタブル35g、こしょう適量、パン粉8g、牛乳大さじ2)、(★ケチャップ大さじ2、水大さじ2、ソース小さじ1、砂糖小さじ1/2)、(付け合わせ:サラダ菜4枚、ミニトマト4個、ゆでた星型人参4枚)
▽作り方
(1)洗ったいなきびが全て隠れるくらいの水を鍋に入れて炊く。
(2)玉ネギとシイタケはみじん切りにする。リンゴは1cm角に切り、塩水に漬けてから水気を切る。
(3)豚ひき肉と(2)と◎を入れて、粘り気が出るまでよく混ぜ、楕円形に形成して蒸し焼きにする。
(4)★を混ぜ、煮つめてソースを作り、付け合わせとハンバーグを一緒に盛り付ける。
▽おすすめポイント
滝沢産リンゴの食感と酸味がアクセント。卵アレルギーでも食べられます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>