文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の料理(食生活改善推進協議会)

31/49

岐阜県養老町

◆〔副菜〕ほうれん草のナムル
ナムルとはゆでた野菜にごま油や塩、にんにくなどで味付けした料理です。ナムルをうまく作るポイントは、ゆでた野菜の水分をしっかりとることです。ごまの香ばしい風味とにんにくで味にメリハリをつけ、減塩できます。にんにくはお好みで加減してください。

◇材料(4人分)
ほうれん草・・・・・・・・・・1把
いりごま・・・・・・・・大さじ1

[A]
白すりごま・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・小さじ1/2
すりおろしにんにく・・小さじ1

◇1人分栄養量
エネルギー:72kcal
たんぱく質:2.6g
脂質:5.7g
カルシウム:91mg
食塩相当量:0.7g

◇作り方
(1) ほうれん草はゆでて、冷水にとり、水気をしっかりしぼって3cm長さに切ります。
(2) (1)にAの調味料を和える。
(3) 器に盛り、いりごまをかける。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU