
エイズは、HIV感染により免疫力が低下し発症する病気です。令和2年東京都におけるHIV感染者、AIDS患者の新規報告数はそれぞれ304件と79件であったと報告しています。
■検査で確認することが大切
治療薬の進歩により、早期に適切な治療を始めれば、発症を抑えることが可能な病気です。HIV感染の早期発見、早期治療が重要です。
■HIV・性感染症検査
感染の可能性があった機会から60日以上経過した上で、検査を受けましょう。検査項目はHIV・梅毒・クラミジア・淋菌です(要電話予約・先着順)。
・みなと保健所および区内医療機関での検査(AIチェック)
※検査は全て匿名・無料です。証明書は発行できません。
※各検査については、港区ホームページをご覧ください
問い合わせ:保健予防課保健予防係
【電話】6400-0081
<この記事についてアンケートにご協力ください。>