子育て こども・子育て支援パッケージ

将来の支え手となる子育て世代を呼び込み、活気あふれるまちづくりを目指し、子育て環境の充実を図っていきます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■保育料の第2子以降無償化(公立・私立)
第1子の年齢や保護者の所得にかかわらず、第2子以降の保育料を無償化します。
仙台市近郊の自治体では初

▽第1子(小学生)、第2子(2歳)、第3子(0歳)の場合のイメージ

◎年間保育料約80万円が0円

■3歳以上児への米飯無償提供(公立・私立)
3歳以上児の給食のご飯について、準備が整った施設から無償提供が始まります。
仙台市近郊の自治体では初

■手軽に登降園(公立)
使用済みオムツの持ち帰り取りやめ
おしぼり、午睡用布団の持ち込み・持ち帰り取りやめ

問合せ:子ども福祉課
【電話】23-0826