スポーツ スポーツ

■[女性限定]筋膜ストレッチ体験講座
日時:11月29日(土)、12月6日(土)、13日(土)19時~20時30分(受付18時45分~)
場所:市立武道館
対象者:市内在住の20歳以上の女性
講座内容:体操・ストレッチ・テニスボールやタオルを使った筋膜ストレッチ等
※大きめのバスタオルまたはヨガマット、フェイスタオルを持参すること
定員:先着25名
参加料:無料
申込期間:11月4日(火)~11月14日(金)
申込方法:電話、申込フォーム

問合せ・申込先:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
8時30分~17時15分

■東京2025デフリンピック日本代表の岡田泰尚さんが市長を表敬訪問
9月30日、本年11月に開催される東京2025デフリンピック日本代表に、男子4×400mリレーおよび混合4×400mリレーのメンバーとして最年少で内定した、中村高等学校3年の岡田泰尚さんが、市長を表敬訪問しました。
岡田さんはこれまでも世界大会で4×100mリレーで金メダル獲得し、世界ジュニア新記録を樹立するなど活躍をされています。
表敬訪問では、コンディションを万全の状態で維持しメンバーで一丸となってレースに挑みたいと思いを語ってくれました。
自国開催のデフリンピック出場を目指して努力してきた岡田さんの活躍を期待しています!

◇デフリンピックとは
4年に一度開催される、聴覚に障がいのあるアスリートのための国際的な総合スポーツ競技大会です。東京2025デフリンピックは100周年の記念すべき大会であり、日本では初めての開催となります。

■四万十市体育施設の予約システム利用者説明会
利用者の利便性の向上や窓口作業等の効率化を目的に、四万十市体育施設予約システムを導入します。利用方法について説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
日時:
(1)11月21日(金)18時30分~19時30分
(2)11月22日(土)10時~11時
※(1)(2)は同じ内容
場所:市民スポーツセンターアリーナ
参加料:無料
申込期限:11月14日(金)
※当日参加可能
申込方法:スポーツセンター窓口、電話、申込フォーム

問合せ・申込先:
・(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
・(公財)四万十市スポーツ協会
【電話】34-2071

■四万十市カーリンコン大会
カーリンコンは、円盤型の木製ディスクを投げて目標までの距離を競うカーリングのようなチーム対抗のスポーツです。ルール講習も行いますので、初めての方もぜひ参加してください。
日時:12月14日(日)9時~12時 受付8時~8時50分(ルール講習8時30分~)
場所:市民スポーツセンターアリーナ
対象:全年齢
※小学生以下は保護者同伴
定員:先着18組(3人1組)
参加料:無料
持ち物:体育館シューズ、飲み物
申込期間:10月30日(木)~11月7日(金)
申込方法:窓口、電話、申込フォーム

問合せ・申込先:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
8時30分~17時15分
※12時~13時、土・日を除く。

■ちびっこ相撲大会
相撲経験がなくても大歓迎!思い切り土俵で力を出し合いましょう。
日時:11月30日(日)11時~13時
※当日10時30分~受付
※事前申込不要
場所:市立武道館
対象:年長児~中学生
※小学生以下は保護者同伴
定員:先着60名
参加料:無料
賞品:お米、お菓子等
※動きやすく装飾品がついていない服でご参加ください。
※産業祭と同時に開催します。

問合せ:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
8時30分~17時15分
※12時~13時、土・日を除く。

■市民ハイキング~鬼北町成川渓谷の散策~
日時:11月24日(月・祝)受付8時45分~
9時~16時10分
※雨天中止
集合場所:市民スポーツセンター
行き先:成川渓谷等(愛媛県北宇和郡鬼北町)
定員:先着40名
※小学生以下は保護者同伴
※介助なしで2、3km程度歩ける方対象
参加料:500円(保険料ほか)
※昼食(弁当)は各自準備(おさかな館で購入可能)
申込期間:11月4日(火)~7日(金)
申込方法:電話、申込フォーム
※代理申込は家族のみ可

問合せ・申込先:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
8時30分~17時15分
※12時~13時、土・日を除く。

■第57回読売中村ロードレース
日時:12月20日(土)
※雨天決行9時50分スタート(種目ごと)
各コース・種目安並運動公園ロータリー~蕨岡方面折り返し~安並運動公園ロータリー
・10km…高校男子・一般男子
・5km…壮年・高校女子・一般女子
・3km…小学5・6年生男女・中学生男女
申込期限:11月28日(金)17時必着
申込方法:窓口、郵送
※申込書等は、窓口で配布のほか市公式ホームページからもダウンロードできます。
その他:当日は一部交通規制を行います。警察官等の指示に従うようご協力をお願いします。

問合せ:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750
8時30分~17時15分
※12時~13時、土・日を除く。

■スポーツ合同体験会を開催します!
◎参加者にはプレゼント有!
いろいろなスポーツを体験し、自分にぴったりなスポーツを見つけてみませんか?
日時:12月6日(土)9時~12時(受付8時30分~)
場所:安並運動公園(運動広場・武道館・体育館)
対象:市内年長児~小学5年生
※保護者同伴
持ち物:体育館シューズ、運動靴、飲み物
体験できる競技:サッカー・野球・相撲・陸上・水泳・バレーボール
申込期限:11月21日(金)
申込方法:電話、申込フォーム

問合せ・申込先:(市)生涯学習課 スポーツ振興係
【電話】34-0750