文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント

9/12

三重県

◆三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財発掘調査速報展
期間:3月9日(土)~4月21日(日)※月曜休館
時間:9時~17時
場所:県総合博物館3階 三重の実物図鑑
料金:無料
県内で行われた発掘調査の成果を、遺跡の出土品などを通していち早く紹介する特集展示を開催します。
「みえむ 埋蔵文化財 2024年」で検索

問合せ:県総合博物館(MieMu)
【電話】059-228-2283【FAX】059-229-8310

◆吉野町講演会「源氏物語が書かれた頃~熊野詣で(伊勢路)と御嶽(みたけ)詣で~」
開催日時:3月16日(土)13時30分~15時
場所:県立熊野古道センター 展示棟 映像ホール
料金:無料
受付:要事前申込 ※3月15日(金)17時まで(先着順)
多くの方が熊野や吉野へ詣でた平安時代の熊野古道伊勢路や吉野の描かれ方などを学ぶ講演会を開催します。
「熊野古道センター イベント」で検索

問合せ:県立熊野古道センター
【電話】0597-25-2666【FAX】0597-25-2667

◆鈴鹿市植木まつり
開催日時:4月12日(金)~15日(月)9時~16時 ※最終日は15時まで
場所:鈴鹿フラワーパーク
料金:入場無料
受付:当日受付
植木産地の鈴鹿市で、植木まつりを開催します。植木の即売、体験教室など楽しいイベントが盛りだくさんです。
「鈴鹿市植木まつり」で検索

問合せ:農林水産部農産園芸課
【電話】059-224-2808【FAX】059-223-1120

◆洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち
期間:4月14日(日)まで ※月曜休館
料金:要観覧料 ※高校生以下無料
時間:9時30分~17時 ※入館は16時30分まで
場所:県立美術館
明治20~30年代の日本の油彩画=洋画に焦点をあて、三重ゆかりの洋画家たちや当時の美術状況を紹介します。
「三重県立美術館」で検索

問合せ:県立美術館
【電話】059-227-2100【FAX】059-223-0570

イベントなどは急きょ中止や延期となる場合があります。詳細は、各問い合わせ先へお願いします。
「三重県 お知らせ イベント 相談窓口」で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU