文字サイズ
自治体の皆さまへ

美化ボランティア活動に必要な物品などを提供しています!

4/12

三重県

県では、県が管理する道路、河川、海岸、都市公園で美化活動(ごみ拾いや草刈り、花壇の管理など)を実施する団体を支援するため、軍手やごみ袋などの活動に必要な物品を提供しています。また、活動中の事故による傷害や賠償については、県がボランティア活動保険の保険料を負担します。

■2人以上から参加いただけます
対象は、自治会や老人会、婦人会など、地域住民の方々で構成される団体やNPO、民間団体、事業者です。その他、学校での校外活動なども支援の対象となります。

■美化ボランティア活動支援には「申請書」の提出が必要です
活動への支援を希望する団体は、美化ボランティア活動支援申請書を活動場所を所管する建設事務所へ提出してください。
申請書は、県のホームページからダウンロードしていただけるほか、建設事務所でも配布しています。
「三重 美化制度」で検索

活動場所の面積や活動回数に制限はありません。自分たちが暮らすまちを自分たちの手できれいにするために、県が管理する道路や河川、海岸、都市公園の美化活動にご協力をお願いします。

問合せ:県土整備部 道路管理課
【電話】059-224-2675【FAX】059-224-2196【E-mail】dorokan@pref.mie.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU