■食品ロス削減に取り組もう
年末年始は家族や友人との食事会が多くなる時期です。楽しい会話に夢中になり、食べられる食品を捨ててしまった経験はありませんか?
そこで、次の食品ロス削減対策に協力をお願いします。
国民1人あたりの食品ロス量は1日約114g(お茶碗1杯分)、年間で約42kgも捨てられています。食品ロスを削減することは、ごみの減量化だけでなく焼却処理の減少による二酸化炭素の排出抑制などにもつながります。
(1)3010(さんまるいちまる)運動
3010運動は、「食事会での開始30分と最後の10分は食事を楽しむことで食べ残しを減らそう」という運動です。
ほかにも、食べきれる分だけの注文や用意をして、食べ残しを減らしましょう。
(2)3きり運動(使いきり・食べきり・水きり)
3きり運動は、「使いきり・食べきり・水きりを行うことで、生ごみを減らそう」という運動です。
・使いきり→食品は必要な分だけ購入し、無駄なく使いきろう
・食べきり→食品を大切にし、残さず食べきろう
・水きり→生ごみを捨てるときは、水分を切って出そう
◎いなべごみ分別アプリ配信中
ごみカレンダーやごみ分別辞典が利用できます。
(本紙19ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:環境衛生課
【電話】86-7813
<この記事についてアンケートにご協力ください。>