文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで話そう認知症のこと オレンジリング 第15回

15/23

三重県いなべ市

■認知症のようで認知症じゃない!?
▽ひいおばあちゃんのもの忘れが急にひどくなって、話し方も変なの。
お父さんは「年をとればみんなそうなるんだよ」って言ってた。大丈夫かなぁ…

もの忘れなど認知症の症状はゆっくりと進行するけれど、急に「もの忘れが増えた」「よくこける」「言葉が出にくい」「失禁が増えた」などの症状が出てきたときは、慢性硬膜下血種や正常圧水頭症の可能性があるわね。慢性硬膜下血腫は、頭をぶつけていないのにいつの間にか血腫がたまっていることがあるの。だから急に症状が出てきたときは、「年だから」と思わずに、すぐに病院で診てもらってね。早めに治療をすれば症状は改善するわよ。

認知症地域支援推進員 三浦浩実さん

問合せ:
・長寿福祉課
【電話】86-7819
・いなべ市地域包括支援センター
【電話】86-7818

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU