文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしの情報】催し

10/23

三重県いなべ市

■藤原岳自然科学館 屋根のない学校 7、8月の教室
《藤原岳自然科学館》
【夏休みの自然研究の仕方を聞く会】
標本の作り方や採集方法、自然研究の仕方についての相談や支援をします。
日時:7月13日(土)9:00~12:00
場所:藤原文化センター
【標本の名前を聞く会】
自由研究でつくった標本の名前や研究の仕方についての相談や支援をします。
日時:8月24日(土)9:00~12:00
場所:藤原文化センター

《屋根のない学校》
場所:屋根のない学校(藤原町坂本2065「簡易パーキングふじわら」の隣)
対象者:小学生(保護者の同伴が必要)
【田んぼと畑の学校】
勾玉作りを体験しよう。
日時:7月25日(木)9:00~11:00
参加費:1人につき300円
定員:10組(1組3人まで)
【いろいろな生きものを探そう!!】
野鳥やトンボ、カエルなど、いろいろな生きものを探して観察しよう。
日時:7月26日(金)10:00~11:30
定員:8組(1組3人まで)

《共通事項》
申込方法:市ホームページから

問合せ:自然学習室
【電話】46-8488

■七夕茶会
気軽にお茶とお菓子を楽しもう。
日時:6月29日(土)
・1回目…13:00~
・2回目…14:00~
場所:シビックコア棟1階
参加費:1人500円

問合せ:グリーンクリエイティブいなべ
【電話】72-7705

■梅の実もぎとり体験
日程:6月中旬~下旬(予定)
場所:いなべ市農業公園梅林公園直売所(藤原町鼎717)
参加費:1,000円/1袋(約3kg)
持ち物:長靴、軍手、タオル、帽子、長袖の上着
※日程や詳細については、決定次第、農業公園ホームページでお知らせします。

問合せ:いなべ市農業公園
【電話】46-8377

■さくらホールでスタインウェイピアノを弾こう
音響反射板を設置したさくらホールで、スタインウェイのピアノを演奏してみませんか?
日時:
・8月1日(木)、令和7年1月18日(土)
・10:00~20:00(1区分2時間)
場所:北勢市民会館さくらホール
参加費:2,000円(1区分)
申込開始:6月13日(木)9:00
申込方法:生涯学習課窓口、市ホームページ

申込・問合せ:生涯学習課
【電話】86-7846

■認知症のひとと家族の「おれん家(オレンヂ)カフェ」
今回は、ボランティアの皆さんによる大正琴演奏です。
日時:6月16日(日)10:00~12:00(受け付け9:30~)
場所:えんむすび(藤原町本郷836)
参加費:300円(カフェ代、傷害保険代含む)
申込期限:6月14日(金)

申込・問合せ:NPO法人快生教学会
【電話】37-7062

■あげてうれしい、もらってうれしい「はぁとふるリユース」
家で眠っている大切な子ども服などを、地域の子どもたちのために譲ってください。
日時:
・7月6日(土)13:00~16:00
・7月7日(日)9:30~12:00
場所:員弁老人福祉センター2階

問合せ:NPO法人こどもぱれっと
【電話】72-8002

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU