■相続土地国庫帰属制度がスタートしました!
相続した土地について、「遠くに住んでいて利用する予定がない」、「周りの土地に迷惑がかかるから管理が必要だけど、負担が大きい」など、管理できないまま放置されることで、将来「所有者不明土地」が発生してしまいます。これを予防するため、相続または遺贈(遺言によって特定の相続人に財産の一部または全部を譲ること)によって土地の所有権を取得した相続人が、一定の要件を満たした場合に、土地を手放して国に引き渡すことができる「相続土地国庫帰属制度」が創設されました。
問合せ:津地方法務局不動産登記部門相続土地国庫帰属審査室
【電話】059-228-4527
■預けて安心!自筆証書遺言書保管制度
令和2年7月10日から、自分で書いた遺言書を法務局で保管できる自筆証書遺言書保管制度が始まりました。遺言書が発見されなかったり、書き換えられたりするトラブルを防ぐことができます。自身の財産を大切な人に確実に引き継ぐためにも、遺言書を法務局に保管しませんか。
問合せ:
・津地方法務局桑名支局
【電話】0594-32-5361
・津地方法務局供託課
【電話】059-228-4133
■9月10日から16日まで自殺予防週間
「悩みがある、困っている人へ」
もし、あなたが悩みや不安を抱えて困っているときには、気軽に相談できる場所があります。いろいろな相談窓口があるので、希望の窓口を選んで相談してみませんか。
【電話】
・よりそいホットライン
【電話】0120-279-338
・#いのちSOS
【電話】0120-061-338
【SNS】
・厚生労働省ホームページから
(本紙21ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:人権福祉課
【電話】86-7815
■調整給付のお知らせを送付しました
対象者に「定額減税補足給付金」(調整給付金)のお知らせを郵送しました。お知らせが届いた人は、内容を確認後、確認書などを提出してください。
▽支給対象者
令和6年1月1日時点でいなべ市に居住し、いなべ市から令和6年度個人住民税が課税対象となる人のうち、定額減税可能額が令和6年分推計所得税額または令和6年度分個人住民税所得割額を上回る人。
▽確認書提出方法
書面:窓口または郵送にて確認書および添付書類を提出
オンライン申請:案内状同封のQRコードを読み取み申請フォームから送信
▽提出期限
10月31日(木)
※還付金詐欺に注意してください。
いなべ市では調整給付の業務を他団体に委託しておりません。
申込・問合せ:市民税課
【電話】86-7794
■野外焼却は違法です!
毎年、この時期になると「煙の臭いが洗濯物に付く」「煙で窓が開けられない」「燃えかすが飛んでくる」など、ごみ、刈り草、落ち葉などの野外焼却による苦情が多く寄せられています。
廃棄物の野外焼却は、例外および構造基準を満たした焼却炉での焼却を除き原則、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されています。廃棄物の焼却禁止に違反した場合、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金またはこの両方が科せられます。
例外にあたる場合でも、苦情があった場合は行政指導の対象となります。ごみは燃やさず、分別して決められた場所へお願いします。
問合せ:環境政策課
【電話】86-7812
<この記事についてアンケートにご協力ください。>