文字サイズ
自治体の皆さまへ

人生100年時代 げんき通信 第11回

16/24

三重県いなべ市

▼こんな症状があったらヒアリングフレイルかも?
ヒアリングフレイルとは、耳の虚弱(聞き取る機能の衰え)という意味です。放置すると心身の活力の衰えが進み、認知症やうつ病となるリスクが高まります。
あなたの聞こえは大丈夫ですか?耳の健康チェックを参考に、心配な時は耳鼻咽喉科の先生に相談しましょう。

▽耳の健康チェック
・時計のアラームなど、高い音が聞き取りにくいと感じる
・音の方向感がわかりにくくなる
・耳が詰まったような感覚が抜けない
・「ワーン」「キーン」などの音が耳でなっている状態が1日以上続く
・音が割れたようにカシャカシャ聞こえる
・話し声がはっきりと聞き取れず、聞き間違えたり聞きかえしたりすることがある
・相手の言ったことを推測で判断することがある
・話し声が大きいと言われる
・家族からテレビやラジオの音量が大きいと指摘される
・後ろから呼びかけられると気付かないことがある
・車の接近に全く気が付かないことがある
・電子レンジの音やドアのチャイムの音が聞こえにくい

問合せ:長寿福祉課
【電話】86-7819

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU