1月11日(土)、令和7年二十歳のつどいが行われました。新しい門出を迎えた市内4地区498人の若者たち。会場には、二十歳という人生の節目を迎えた参加者たちの、希望に満ちた笑顔があふれていました。
▽誓いの辞
〇感謝の気持ちを忘れず
北勢町 岡田莉沙さん
二十歳を迎えた今、私たちは皆それぞれの道を歩んでいます。これから先、社会の一員として、私たちはさまざまな挑戦や困難に立ち向かうことになりますが、それらを恐れず、むしろチャンスと捉え、日々前進していきます。
〇仲間たちを思い出して
員弁町 位田幸太郎さん
私たちは社会の一員であるという自覚と責任感を再認識し、この二十歳のつどいをこれから先の長い人生の新たなスタートとして、一人一人が自分の目標のために日々努力し前向きに歩んでいくことを誓います。
〇励まし合い成長する
大安町 大橋ジミーさん
これから多くの困難や失敗に直面すると思いますが、その度に仲間と励まし合い、共に成長し、自分や周りの人を大切にできる大人になれるようにみんなで努力していきたいと思います。
〇これからも日々大切に
藤原町 藤田圭太さん
これからの人生をそれぞれがしっかりと輝かせられるように、【今】を一生懸命に【夢や目標】に向かって支えてくれる家族や友人、温かい地元に【感謝】の気持ちと言葉を忘れず立派な大人になることを約束します。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>