文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕お知らせ

18/22

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

■宝くじ助成でコミュニティを活性化
一般財団法人自治総合センターからコミュニティ助成事業の助成を受け、次のとおりコミュニティの活性化の支援を行いました。
この助成事業は、宝くじの受託事業収入を財源に、宝くじの社会貢献広報事業として実施されています。
市では、今後もこの助成事業を活用し、地域コミュニティの醸成に努めていきます。
沼木まちづくり協議会:防災備品の整備

問い合わせ:市民交流課
【電話】21-5563【FAX】21-5522

■英語検定料を全額補助! 伊勢市英語検定チャレンジ補助金
子どもたちの英語への興味・関心を高めるために、英語検定の検定料を年1回全額補助しています。
対象:市内在住または市立小中学校に通学している小中学生で、10月に実施する第2回英語検定・英検CBT・英検S-CBTを受験する人
申し込み:11月24日(金)までに、必要書類を直接または郵送で同課(〒519-0592 小俣町元町540)へ
※申請書類などは、同課(小俣総合支所・2階)・子育て応援課(市役所東館・2階)にあります。
※詳しくは、各小中学校で配布した案内や、市のホームページをご覧ください。
※この申し込みは、英語検定の受検の申し込みではありません。

問い合わせ:学校教育課
【電話】22-7881【FAX】23-8641

■Jアラート全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(通称「Jアラート」)は、地震・津波や武力攻撃などが起こったときに、国から送られてきた緊急情報を、市民の皆さんに伝達するシステムです。
次のとおり、同システムの一斉情報伝達試験が行われます。
とき:8月23日(水)、11時ごろ
内容:国からの試験放送が、市の防災行政無線、防災メール、防災FAX、ケーブルテレビ行政チャンネルを通じて一斉に放送されます。ケーブルテレビを利用した「緊急地震速報」の受信端末を設置している施設では、施設内に試験放送が流れます
〔放送内容〕「これは、Jアラートのテストです。(3回放送)こちらは広報いせです。」

問い合わせ:危機管理課
【電話】21-5523【FAX】20-3151

■野焼きは禁止されています
野外焼却や、簡単な焼却炉での家庭ごみの焼却は、法律で禁止されています。また、プラスチックなどを燃やすと、ダイオキシンの発生や、煙・すす・悪臭などにより周囲の迷惑になります。
悪質な違反者に対しては、罰則が科せられます。
※一部の野外焼却は例外として認められていますが、周囲に声を掛けるなど、トラブルにならないよう配慮してください。
※火災と間違われるような野外焼却をする場合は、事前に伊勢市消防本部(【電話】25-1261、【FAX】26-2880)へ届け出をしてください。

▼例外として認められている野外焼却(具体例)
・地方公共団体が、施設を管理するために必要な焼却(河川敷・道路敷の草焼き)
・災害の予防・応急対策・復旧のために必要な焼却(火災予防訓練、災害時の木くずなどの焼却)
・風俗慣習上・宗教上の行事を行うために必要な焼却(しめ縄・門松などをたく行事、塔婆(とうば)の供養焼却)
・農林水産業を営むためにやむを得ない焼却(焼き畑、あぜの草・下枝の焼却、魚網にかかったごみの焼却)
・たき火など、日常生活を営む上で通常行われる軽微な焼却(キャンプファイアを含む)

問い合わせ:環境課
【電話】21-5541【FAX】21-5522

■全国一斉子どもの人権110番強化週間
子どもの人権問題は周囲の目につきにくいことが多く、人権侵犯事件の中で、学校でのいじめ事案は1000件を超え、依然として高い水準にあります。また、家庭内での児童虐待などの事案も数多く発生しています。
子どもをめぐるさまざまな人権問題の解決を図るための取り組み強化を目的として、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間に、時間を延長して相談を受け付けます。
とき:8月23日(水)~29日(火)、8時30分~19時(土・日曜日は10時~17時)
相談専用電話【電話】0120-007-110(全国共通フリーダイヤル)

問い合わせ:津地方法務局人権擁護課
【電話】059-228-4193

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU