文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント掲示板

9/20

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

このコーナーは、国・県・市または教育委員会が共催・後援などをするイベント情報を案内するコーナーです。参加費などの記載のないものは無料です。

■10月 みそか寄席(よせ)
とき:10月31日(火)、16:00~(第1部)・19:00~(第2部)
※10月から開演時間が変わります。
ところ:おかげ横丁「すし久」(宇治中之切町20)
内容:〔第1・2部とも〕桂文我などが出演する落語会。歴史の趣きを感じる建物で非日常感を味わいながら、笑いのひとときをお楽しみください
定員:各部30人
料金:前売り2,200円、当日2,500円
前売り券の販売:おかげ横丁「おみやげや(総合案内)」または、おかげ横丁のホームページの予約サイトから

問い合わせ:おかげ横丁「おみやげや(総合案内)」
【電話】23-8838

■全日本大学駅伝に伴う交通規制のお知らせ
11月5日(日)に、熱田神宮から伊勢神宮までの106.8kmの区間で「第55回全日本大学駅伝対校選手権大会」を開催します。当日は、国道23号線などで交通規制を実施します。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。詳しくは、大会ホームページ(【URL】https://daigaku-ekiden.com)をご覧ください。

問い合わせ:全日本大学駅伝大会事務局
【電話】052-222-5926

■倭姫宮ご鎮座100周年記念行事
○11月4日(土)…講演会(10:00~11:15)・シンポジウム(11:30~12:10)〔いずれも内宮参集殿・2階講堂〕、100周年記念奉祝演奏など(13:15~16:30ごろ)〔徴古館前特設舞台〕
※奉祝演奏終了後、紅白餅の贈呈(数量限定)があります。
○11月5日(日)…祭典・舞楽(10:00~11:00頃)〔倭姫宮〕、100周年記念奉祝演奏など(11:00~16:30ごろ)〔徴古館前特設舞台〕
※奉祝演奏終了後、紅白餅の贈呈(数量限定)があります。
※この他、御神酒・ぜんざい授与、野点茶会、俳句会、福引、紙芝居、塗り絵、神宮徴古館拝観券の贈呈などを行います。(4日・13:00~16:00ごろ、5日・11:00~15:30ごろ)
※駐車場には限りがあります。

問い合わせ:倭姫宮ご鎮座100周年記念奉祝行事実行委員会・島田さん
【電話】21-1555【FAX】27-0234

■伊勢サッカーフェスティバル2023
とき:11月3日(祝)、9:00~15:00
ところ:伊勢フットボールヴィレッジA・Bピッチ
内容:
(1)小学生以下によるミニサッカー大会(9:00~12:00)
(2)年齢・性別・障がいの有無・国籍を問わない、参加希望者によるウォーキングフットボール(13:00~15:00)
※参加申し込みなど詳しくは、同協会のホームページをご覧ください。
※当日の飛び入り参加も可能です。

問い合わせ:NPO法人伊勢サッカー協会
【メール】isesoccerkyoukai@gmail.com

■第6回 皇學館大学 月例文化講座
令和5年度の月例文化講座は「現代日本社会の諸相」を年間テーマとし、現代日本社会学科の教員が担当します。
とき:11月11日(土)、14:00~
ところ:皇學館大学・431教室(4号館3階)
内容:「日本の外交安全保障と中国、ロシア、北朝鮮~我が国の平和と独立を守り抜くために~」
講師:村上政俊さん(准教授)
定員:90人(先着順)
申し込み:同大学のホームページから
※詳しくは、同大学のホームページをご覧ください。

問い合わせ:皇學館大学 地域連携推進室
【電話】22-8635【FAX】27-1704〔代表〕

■シベリア抑留関係展示会and労苦を語り継ぐ集い
とき:11月17日(金)~19日(日)、10:00~16:00
ところ:いせトピア
内容:戦後強制抑留者の労苦に関する資料、シベリア抑留体験者による絵画、手記、写真、抑留関係のパネル、抑留体験者持ち帰りの手製品、衣類などの展示
労苦を語り継ぐ集い…19日(日)、13:00~15:00講演:大釋敏夫さん(同支部長・市内在住の抑留体験者〔100歳〕)
申し込み:不要

問い合わせ:全国強制抑留者協会三重県支部
【電話】070-8943-9235【FAX】059-253-7001

■イベント掲示板andみんなの広場 掲載申し込み締め切り
12月15日号➡10月31日(火)
新春合併号➡11月15日(水)
※「広報いせ」は月2回発行していますが、1月は新春合併号とし、情報を1回にまとめて発行します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU