文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕お知らせ(1)

38/48

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

■社会を明るくする運動強調月間
7月1日は「更生保護の日」、7月は「社会を明るくする運動~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~強調月間」です。
この運動は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちへの更生理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとするものです。この期間、社会を明るくする運動が全国一斉に展開され、保護司を中心にさまざまな活動が行われる予定です。皆さんのご理解・ご協力をお願いします。

問い合わせ:福祉総務課
【電話】21-5557【FAX】21-5555

■ご協力ください!福祉に関するアンケート
市では、「第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画」の策定にあたり、アンケート調査を実施します。調査用紙が届いた人は、同封されている二次元コードからオンラインフォーム、または同封の返信用封筒により回答をお願いします。
実施時期:7月上旬から8月4日(金)まで
対象:障がいのある人から無作為抽出した2000人
※無記名の回答につき、個人が特定されることはありません。

問い合わせ:高齢・障がい福祉課
【電話】21-5558【FAX】20-8555

■障がい児機能訓練通所交通費を助成
対象者:市内に住所を有し、身体障害者手帳または療育手帳の交付を受け、機能訓練施設へ通所する児童の介護者
対象(機能訓練)施設:
・独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院
・独立行政法人国立病院機構三重病院
・三重県立子ども心身発達医療センター
・済生会明和病院なでしこ(言語療法はありません)
※機能訓練(理学療法・作業療法・言語療法)のための通所が対象です。
助成額:通所に係る1回当たりの往復距離(1km未満は切り捨て)に1km当たり15円を乗じて得た額とし、当該日額の通所日数分の額。ただし、1カ月当たりの助成額の上限は8000円とします。
申請方法:7月に、令和5年1月~6月までの助成について申請してください。申請には通所する機能訓練施設の証明書を添付してください。当該施設が発行した領収証で機能訓練通所が確認できる場合、証明書に代えて領収証の写しでも可とします。申請書と証明書の所定用紙は、同課または3総合支所生活福祉課にあります。

問い合わせ:高齢・障がい福祉課
【電話】21-5558【FAX】20-8555

■国民健康保険特定健診対象者 人間ドックなどの受診結果を提出した人に助成金を交付
今年度40歳~74歳(一部75歳)となる国民健康保険に加入している人について、人間ドックなどの受診費用として5000円を限度に助成金を交付します。
対象:昭和23年9月1日~昭和59年3月31日生まれの人で、次の要件を全て満たす人
・国民健康保険特定健診対象者で、今年度に国民健康保険特定健診を受診しない人
・伊勢市国民健康保険加入中に一定の検査項目を含んだ人間ドックなどの健康診査を受診した人
・国民健康保険料を滞納していない世帯に属する人
※国民健康保険特定健診の対象者には6月下旬に受診券を送付しています。
※申請方法など詳しくは、同係へ問い合わせてください。

問い合わせ:医療保険課 国民健康保険給付係
【電話】21-5646【FAX】20-8555

■マイナンバーカード受け取りのオンライン予約
6月27日(火)からマイナンバーカード受け取りが、これまでの電話予約に加えオンラインで予約できるようになりました。対象者には郵送で案内を送付します。
予約方法:次のいずれかの方法で予約できます。
(1)対象者に郵送する案内に記載された二次元コードから予約
(2)市のホームページ「マイナンバーカードの受け取りについて」のページから予約
(3)伊勢市公式LINEから予約
※いずれの方法も、郵送物に同封した予約番号が必要です。
6月29日(木)受け取り分から予約できます。なおオンラインでの予約は、マイナンバーカード受け取り希望日の2開庁日前に受付終了となります。それ以降に予約する人は、当日まで受け付け可能な電話予約を利用してください。

問い合わせ:戸籍住民課
【電話】21-5721【FAX】21-0010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU