文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年 新年のごあいさつ

3/39

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

■にぎわいつながるまちの実現にむけて
伊勢市長 鈴木健一
Suzuki Kenichi

明けましておめでとうございます。市民の皆様におかれましては、希望に満ちた新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の状況が大きく変わり、全国的に地域行事などが本格的に再開された年となりました。伊勢市においても4年ぶりに伊勢神宮奉納全国花火大会が開催されたほか、伊勢まつりには東京ディズニーリゾートRの40周年スペシャルパレードも参加いただくなど、さまざまな行事が盛大に行われました。また、ふたみ保育園の開園と二見浦小学校・二見中学校の新校舎への移転のほか、伊勢市駅前再開発ビル「MiraISE(ミライセ)」に「伊勢市健康福祉ステーション」の開設、インクルーシブな遊具や大型複合遊具を設置した朝熊山麓公園のリニューアルオープンなど、市民の皆様の健康、生活環境の整備に向けた取り組みを進めることができた一年となりました。
本年は、「伊勢市健康福祉ステーション」を中心に孤独・孤立対策や子育て支援、いじめ対策など市民の皆様の生活サポートについてしっかりと取り組んでまいります。中心市街地の活性化においては、伊勢市駅前の市街地再開発事業に対して引き続き支援を行いにぎわいの創出を図ってまいります。そして、市営大仏山公園にインクルーシブな遊具を設置するなど、すべての子どもたちが一緒に遊べる公園の整備を行います。
また、人口減少や高齢化、これまでの新型コロナウイルスの影響による地域行事の縮小などで地域のつながりが希薄化している中、今後予定される「お木曳行事」に向けた準備が各地区で進められています。準備を通して、さまざまな世代が交流することにより、伝統行事が次世代へと受け継がれ、さらにはまちの誇りと愛着が深まり、活気が生まれることを期待しています。こうした伝統行事が大切に継承され、地域の絆や連携を強め、地域コミュニティの再生と強化につながる取り組みを進めてまいります。
子どもたちの笑顔があふれ、幸せに年齢を重ねられる「笑しょうし子・幸こうれいか齢化」のまちの実現に向け、さらなる決意と情熱を持って、全力を尽くしてまいりますので、本年も市政へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
皆様にとりまして、健やかで幸多き年でありますようお祈り申し上げ、新年のごあいさつといたします。

■開かれた市議会を目指して改革を進めます
伊勢市議会議長 藤原 清史
Fujiwara Kiyofumi

明けましておめでとうございます。市民の皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのことと、謹んでお慶び申し上げます。
昨年は、私たちの生活に多大な影響を及ぼした新型コロナウイルス感染症の状況が大きな節目を迎え、4年ぶりに伊勢神宮奉納全国花火大会が開催されるなど、自粛を余儀なくされてきたさまざまな行事が再開したことは誠に喜ばしく、多くの人でにぎわう様子を見るたびに、ようやくコロナ禍前の日常生活や社会活動が戻ってきたことを実感します。
一方で、世界情勢は混沌とし、国内では社会情勢が大きく変化する中、ガソリン、電気、ガス、食品・食材等の価格の高騰が続き、私たちの家計を大きく圧迫しています。市議会といたしましても市民の皆様の生活を守り抜くため、生活支援に関する予算を可決するなど、必要とされる支援を迅速にお届けできるよう鋭意対応してきたところであり、今後も皆様が安心して暮らせるよう取り組んでまいります。
また、人口減少・少子高齢化、デジタル化、防災・減災など、複雑化・多様化する諸課題に対応するため、未来を見据えた持続可能なまちづくりの構築が急務であり、二元代表制の一翼を担う議会の役割はますます重要になっています。
伊勢市議会では、その役割と責任を果たすべく議会改革をさらに進め、議会報告会や議会ツアー、高校生議会などの広聴機能の充実をはじめ、ICTの推進による議会の見える化など、市民の皆様に身近な市議会として、より分かりやすく開かれた議会の在り方を引き続き追求し、前進してまいります。
議員一同、市民の皆様の付託と信頼に応えるよう一丸となって取り組んでまいりますので、より一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
今年の干支は「辰」です。天高く駆け上がる龍のように、勢いよく活気あふれる年となることを願っております。
皆様にとりまして、この1年が幸多く、実りあふれた素晴らしい1年となりますよう心からお祈り申し上げ、新年のごあいさつといたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU