国では12月4日~10日を「人権週間」と定め、この時期に全国各地で、シンポジウムや講演会を開催するなど、さまざまな啓発活動が行われています。皆さんもこの機会に、お互いを尊重し合うことの大切さや、身近な人権課題について考え、誰もが生き生きと暮らせる社会を目指しましょう。
■人権三法をご存じですか?
平成28(2016)年に、差別を解消するために「障害者差別解消法」「ヘイトスピーチ解消法」「部落差別解消推進法」が施行されました。差別は人の心を傷つけるだけでなく、差別行為を見た人に新たな差別意識を植え付けるなど、差別の助長につながる恐れもあり決して許されるものではありません。それぞれの法律の趣旨を正しく理解し、差別をなくしていきましょう。詳しくは市のホームページをご覧ください。
■人権講演会
日時:12月14日(土)14:00~16:10(開場は13:30)
場所:いせトピア・多目的ホール
内容:人権作文の朗読、人権尊重啓発ポスター・標語の表彰式、講演「知ってほしい、LGBTQのこと~これが私。自分らしく生きるために~」
講師:KABA.(かば)ちゃん(タレント、振付師)
定員:400人(当日先着順)
※事前申し込みは不要です。
手話通訳あり
要約筆記あり
■伊勢市人権啓発講座
日時:令和7年1月19日(日)・10:00~12:15
場所:御薗公民館・2階講堂(御薗総合支所併設)
内容:
テーマ…障がい者の人権
演題…得意なところは伸ばし、苦手なところは補いましょう!~発達特性の神経心理学的アプローチ~
講師…志村浩二さん(浜松学院大学短期大学部 教授)
定員:10人程度(先着順)
申し込み:令和7年1月14日(火)・17時までに、下の二次元コードからオンライン申請、または住所・氏名・年齢・電話番号を、電話またはファクス・Eメール【メール】jinken@city.ise.mie.jpで人権政策課へ
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■特設人権相談所
隣近所のもめ事や家族間の問題・体罰やいじめ・職場でのハラスメント・DVなど、さまざまな人権に関する相談窓口を毎月設けています。(31ページ参照)
相談は無料で、秘密は厳守します。気軽に相談してください。
問合せ:津地方法務局伊勢支局内・伊勢人権擁護委員協議会
【電話】28-6464
■12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
拉致(らち)問題は、国民の生命と安全に関わる重大な問題です。私たち一人一人が拉致問題に関心を持って声を上げ続けることが、解決への一歩となります。
この機会に、拉致問題について考えてみましょう。
問合せ:人権政策課
【電話】21–5545【FAX】21–5555
<この記事についてアンケートにご協力ください。>