文字サイズ
自治体の皆さまへ

いせぼれんだより No.94

23/35

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

■令和6年度

・令和6年度総会(4月29日)
・研修視察
・防災研修会(複数回開催)
・ボランティアまつり
・いせぼれんだより発行(年3回)
・学生・高齢者等支援活動
・会員新年交流会
・チャリティー映画会
・福祉の店「えがお」
・リサイクル活動 古切手、アルミ缶、資源回収
・伊勢市駅前案内ボランティア(毎週土・日、年末・年始)
・黄色いレシート運動(イオン伊勢店)
・ボランティア相談(ララパーク内げんここるーむにて)
・フリースペース(料理教室など)
・あゆみ「学習支援」への協力
・伊勢まつり、高柳の夜店ほか行事への参加
・グループ種別ごとの研修会開催
・ひまわりへのおやつ作り支援
・コンビニネット(市民活動センター)料理教室
・障がい者体育祭への参加、協力

■新年度にあたって
日頃は本会の事業にご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございます。新年度には新しい活動者も一緒に、ボランティアの輪を広げています。
本年度総会では、事業の一つである防災研修の継続が承認されました。発生が予測されている大規模地震に備えて、秋と冬にも研修を重ねていきます。皆さまも、ぜひ参加してください。
少子高齢化社会の現代において、健康や食を通して一人一人が元気で生き生きと生活できることを目標に、高齢者の皆さまを対象とした講座の準備を進めていきます。そして夏休みやボランティアまつりなどを通して、子どもたちが食や福祉などについて考え体験できる活動にも取り組んでいきます。
本年度も皆さまのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
伊勢市ボランティア連絡協議会
会長 泰道 詞子

■令和6年度 伊勢市ボランティア連絡協議会 総会
4月29日、伊勢商工会議所にて伊勢市ボランティア連絡協議会の総会を開催しました。
伊勢市長をはじめとする来賓のあいさつの後、決算報告・事業報告・本年度の各事業予定などの発表があり、最後に7団体による昨年度の活動報告がありました。
総会では、障がい者体育祭の再開予定など、活動がさらに充実したものとなるよう話し合われ、閉会となりました。

■伊勢市駅前案内時に着用している法被の紹介
おもてなしとして伊勢市駅前案内の時に着用している法被が、観光客の皆さんに好評いただき、喜ばれています。
私たちは毎週土・日曜日の10時から11時ごろまで法被を着用し、JR伊勢市駅前で「外宮、内宮」「おはらい町、おかげ横丁」「二見、夫婦岩」の道順やバス乗り場などの案内や、伊勢市駅を背景に写真撮影のお手伝いをしています。また、独自で作成した「しおり」を記念にプレゼントし、大変好評をいただいています。
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。

■防災研修会
日時:6月29日(土)、10:00~12:00
場所:伊勢図書館・2階 視聴覚室
テーマ:「能登半島地震災害から、東海・東南海地震への備えについて考える。」
内容:能登半島地震災害の復旧応援に参加した社会福祉協議会の職員が、現地の状況や貴重な体験を報告
講話の後、話し合いを実施。今、私たちは何をすべきかなど、改めて考えていかねばなりません。(右はその一例です)

◇災害発生時に対処するには
・「グラッ」ときたらその瞬間どう行動すべきか、逃げる場所をあらかじめ考えておく
・避難場所の確認(複数箇所)
・食料と水の確保
・トイレの確認
・帰省時の対応
・近所との助け合い、付き合い(「遠くの親戚より近くの他人」という言葉があります)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU