■秋の全国交通安全運動出発式
9月21日(木)、伊賀上野城本丸広場で秋の全国交通安全運動出発式が行われました。
式典には、OSK日本歌劇団の椿りょうさんが1日警察署長として参加し、桃青の丘幼稚園の園児たちが交通安全宣言などを行いました。式典後は、警察車両などがパトロールや街頭啓発などを行うために出動しました。
1.1日警察署長のOSK日本歌劇団の椿りょうさん
2.交通安全宣言を読み上げる桃青の丘幼稚園の園児たち
3.伊賀上野城を背景に記念撮影を行いました。
4.啓発パトロールに出動する警察車両
■第40回上野城薪能
9月30日(土)、伊賀上野城本丸広場で「第40回上野城薪能」を行いました。伊賀市は能の基礎を確立した観阿弥が生まれた地とも言われ、薪能は伊賀の秋の風物詩となっています。
舞台では和泉流狂言「口真似」、喜多流能「枕慈童(まくらじどう)」が演じられ、訪れた人たちはかがり火に照らされた幽玄の世界を堪能していました。
1.伊賀上野城を背景にかがり火が照らす舞台で演目が行われました。
2.こども能楽教室の小学生4人が仕舞を披露しました。
3.和泉流狂言「口真似」
4.喜多流能「枕慈童」
■伊賀市国際交流フェスタ2023
10月1日(日)、とれたて市ひぞっこ駐車場で「伊賀市国際交流フェスタ2023」を行いました。国際交流ステージではさまざまな国の歌や踊り、演奏などがあったほか、世界の料理や民芸品が楽しめる国際交流屋台村、遊びの体験ブースなどが並びました。訪れた人はブースを回ってスタンプラリーをしたり、食べ物や音楽などを楽しみながらさまざまな国の文化に親しんでいました。
1.多くの人がステージで披露されるパフォーマンスを楽しみました。
2.ベトナムの歌と踊り「ハオキベトナム」
3.キルギス共和国の遊びを教えてもらう子ども
4.ワウへミカンキによる南米音楽フォルクローレ
■伊賀上野灯りの城下町
10月7日(土)・8日(日)、「伊賀上野灯りの城下町」が行われました。上野天神宮では点灯式が行われ、オープニングセレモニーの演奏に多くの人が聞き入っていました。伊賀上野城下町の各所でライトアップや展示などがあり、訪れた人はいつもとは違う秋の城下町の夜を楽しんでいました。
1.さまざま広場の和傘ライトアップ
2.上野天神宮のライトアップ
3.Happy Friends Orchestra(ハッピーフレンズオーケストラ)によるオープニングセレモニー
4.多くの人が灯りがともされた夜の城下町を楽しみました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>