文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報いが 2024年3月号)

36/36

三重県伊賀市

■今月の表紙は、芭蕉翁生誕380年記念事業オープニングイベントの様子[詳しくは20ページ]

■今月の納税
納期限:4月1日(月)
国民健康保険税(9期)

■伊賀市の情報発信中!
・伊賀市ホームページ
・公式YouTube「忍者市チャンネル」
・公式Facebook
・10言語対応「広報いが」カタログポケット

■有料広告を募集します
広報いがへの広告を募集しています。広報いがは市内の各戸へ配布するほか、市ホームページに掲載します。
発行部数:毎号約3万4000部
掲載料:1枠…2万円(縦5cm×横9cm)
申込期限:発行日2カ月前

問い合わせ:秘書広報課
【電話】22・9636

■子育て何でも問い合わせ窓口
子育てに関する手続きや、気になることなど、気軽にお問い合わせください。

問い合わせ:こども未来課
【電話】22-9654【FAX】22-9646

■もっと知りたい!伊賀のこと
毎月1問、伊賀に関するクイズを掲載します。
問題:『奥の細道』の行程は何里でしょうか?
(1)400里
(2)500里
(3)600里
(4)700里

答え:(3)600里
『奥の細道』の旅の行程は、約600里といわれています。
※設問と回答は「伊賀学検定370問ドリル」(上野商工会議所発行・伊賀学検定実施委員会編集)から抜粋

■令和6年能登半島地震義援金受付中
お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて、支援を必要とする方々にお届けします。
義援金箱の設置場所:
・本庁舎 1階ロビー
・各支所(上野支所を除く。)

問い合わせ:医療福祉政策課
【電話】26-3940【FAX】22-9673

■消費生活相談窓口
悪質商法や契約トラブルなど消費生活で困った時は、ひとりで悩まず、消費者ホットライン【電話】188まで気軽にご相談ください。

■伊賀警察署だより
◇SNS利用による犯罪被害から子どもを守るために
春休みから新学期にかけての時期は、進級・進学による生活環境の変化に伴い、子どもたちが犯罪被害に巻き込まれる危険性が高くなります。
子どもがトラブルに巻き込まれないよう、保護者の人は、子どもの携帯電話にはフィルタリングを設定し、次のようなことを話し合い、ルールを決めましょう。
・個人が特定される情報を書き込まない
・知らない人と電話やメールなどの交換をしない
・下着姿や裸の写真は撮らない、撮らさない

問い合わせ:
・伊賀警察署【電話】21-0110
・名張警察署【電話】62-0110

■「伊賀市ゴミ分別アプリ」
お住まいの地区のごみ収集日、分別区分や出し方などが確認できます。

問い合わせ:さくらリサイクルセンター
【電話】20-9272【FAX】20-2575

■新型コロナワクチン無料接種は3月末まで
令和5年9月20日から行っている秋開始接種(追加接種)・初回接種が無料(全額公費負担)で接種できるのは、令和6年3月31日(日)まで
です。接種を希望する場合は、早めに医療機関へご相談ください。

問い合わせ:健康推進課予防接種係
【電話】41-1550【FAX】51-5193

■「緑の募金」にご協力を
「緑の募金」は、健全な森を次の世代につなぐという思いを集め、森づくりやその活動を支える人づくりに役立てます。
設置期間:4月1日(月)~5月31日(金)
設置場所:農林振興課、各支所(上野支所を除く。)、各地区市民センター

問い合わせ:農林振興課
【電話】22-9712【FAX】22-9715

■「広報いが」の点字版・録音版を発行しています
希望される場合はお問い合わせください。

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】22-9657【FAX】22-9662【E-mail】shougai@city.iga.lg.jp

■10言語対応「広報いが」デジタルブックで配信中
※詳細は本紙またはPDF版をを参照してください。

問い合わせ:秘書広報課
【電話】22-9636【FAX】24-7900【E-mail】hisho@city.iga.lg.jp

■防災・情報アプリHAZARDON(ハザードン)で配信中!
・災害緊急情報
・気象情報
・地震情報
・土砂災害情報
・火災情報
・行政情報
・自治協議会・自治会からのお知らせ

問合せ:防災危機対策局
【電話】22-9640【FAX】24-0444【メール】kikikanri@city.iga.lg.jp

■広報いがをスマホでチェック

■ユニバーサルデザイン(UD)の考えに基づいた見やすいデザインの文字を採用しています。

■2024(令和6)年3月1日 発行/伊賀市 編集/総務部秘書広報課
〒518-8501 伊賀市四十九町3184番地
【電話】0595-22-9636【FAX】0595-24-7900【HP】https://www.city.iga.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU