文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

31/36

三重県伊賀市

■司書のおすすめ
◇一般書
『写真でみる紫式部の有職装束図鑑』
仙石 宗久/著
平安時代の装束について、たくさんの写真や絵で解説されています。また宮中での遊びなども紹介されていて、平安時代の文化について理解が深められる一冊です。

◇児童書
『やさしくわかる食品ロス』
西岡 真由美/著
小野崎 理香/絵

◇絵本
『わたしたちのケーキのわけかた』
キム ヒョウン/作
おおたけ きよみ/訳

■図書館(室)からのお知らせ
▽春のお話会とプチコンサート
大型紙芝居や大型絵本の読み聞かせの後、オカリナやギターの弾き語りによるプチコンサートを行います。(予約不要)
日時:3月23日(土)午前10時~11時
場所:西柘植地区市民センター 小ホール
読み手:お話の国アリス
対象者:幼児から小学校低学年
※保護者同伴可

問い合わせ:上野図書館・いがまち図書室

■いがし電子図書館、始めます
4月2日(火)から、インターネット上で電子書籍を読むことができ、自動で返却できる「いがし電子図書館サービス」が始まります。
※伊賀市にぎわい忍者回廊整備(忍者体験施設等整備)に関するPFI事業のひとつとして実施します。
サービス開始:4月2日(火)午前9時
利用できる人:図書館利用カードをお持ちの人
申込方法:図書館利用カードをお持ちでない人は、図書館・図書室のカウンターで館外利用者登録申込書に必要事項をご記入の上、住所確認のできる免許証・学生証・健康保険証などをご提示ください。市内在勤・在学の人は、証明できるものが必要です。
混雑が予想されますので、お早めにお申し込みください。
利用方法:はじめて利用する時は、ID(図書館利用カード番号)、初期パスワード:生年月日(西暦8桁)でログインしてください。
貸出点数:3点
貸出期間:15日(貸出日当日を含む)
予約点数:3点

■3月の読み聞かせ
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。(30分~1時間程度)

問い合わせ:上野図書館
【電話】21-6868【FAX】21-8999

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU