文字サイズ
自治体の皆さまへ

IGAMONOセレクション No. 47

28/36

三重県伊賀市

■アスパラガス
伊賀のアスパラガスはウエルカムという品種を使用しています。頭部のしまり・揃いが良く、太茎で緑色が濃いのが特徴で、甘味・旨味がありジューシーで、柔らかさの中に歯ごたえもあり非常に美味しいアスパラガスです。
三重県内でも唯一の産地として県内量販店を含め地元量販店からも非常に人気があります。現在ではハウス栽培が主流となり長期間安定的に収穫でき、3月下旬~10月上旬頃まで販売しています。

◇伊賀ふるさと農業協同組合 営農部農産販売課長 中川 真一さん
JAいがふるさとアスパラガス生産部会を中心に栽培を行っています。
伊賀地域のアスパラガス栽培は、昭和57年に国営青蓮寺開畑地域の基幹品目として導入されたことに始まり、JAの共同育苗・基本的な栽培技術の検討・土づくりの奨励などによって作付の推進が行われました。昭和58年にハウス半促成栽培が試作され、一部の生産者で導入されましたが、露地栽培中心の産地でスタートしました。現在は、ハウス栽培が主流になり、選果はCCDカメラとコンピューターによる自動選果機を導入し、品質を揃えた出荷により市場からも高い評価を得ています。

問い合わせ:伊賀ふるさと農業協同組合
【電話】24-5111

伊賀ブランド推進協議会事務局(商工労働課)【電話】22-9669【FAX】22-9695

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU