文字サイズ
自治体の皆さまへ

5月は消費者月間

14/43

大阪府八尾市

■消費者月間の統一のテーマ
デジタルで快適、消費生活術
〜デジタル社会の進展と消費者のくらし〜

◆情報の正確さを見極めて適切に活用する力をつけよう
[事例]
(1)インターネットで「初回・お試し」「〇%OFF・割引」といった化粧品の広告を見て注文画面へと進み、契約条件をよく読まずに注文した。2回目の商品が届いて、よく調べてみると、「解約は次回商品お届け予定日の〇日前までに申し出が必要」という定期便だった。
(2)健康食品を注文をしたが、あとでインターネットでその商品の口コミを調べたら詐欺だと書いてあった。

[ひとこと助言]
スマートフォンでインターネットを見ていると、年齢や日ごろの検索内容に応じたターゲティング広告が表示されます。特に健康や美容に関するSNSの商品紹介は魅力的な広告が多く、消費者の購買意欲をくすぐりますが、販売方法などは注意が必要です。消費生活センターや国民生活センターのホームページで事例を紹介していますので参考にしましょう。
また、ネットの口コミは参考にはなりますが、正しい情報ばかりとは限りません。デジタル社会の恩恵を享受し、より豊かな消費生活を安全・安心に営むために、日ごろより正しい情報を収集して、トラブルを回避しましょう。困ったときはできるだけ早く消費生活センターにご相談ください。

[1]5月のイベント・講座
◆悪質商法未然防止のための街頭啓発
日時:5月1日(月)11時30分〜
場所:アリオ八尾正面入口付近
内容:啓発チラシなどの配布

◆消費生活入門講座(全3回)
日時:5月22日(月)・23日(火)・24日(水)13時30分〜
場所:くらし学習館
内容:消費者として自立するための知識を身に付けます
定員:40人(抽選)
申込み:4月24日〜5月12日

[2]FMちゃお「くらしの情報」をお聴きください
FMちゃお(79.2MHz)では、毎月第2月曜日の15時〜15時30分に、消費生活に関するさまざまな情報を発信する番組「情報プラザやおくらしの情報」を放送しています。

[3]無料出張講座を開催しています
市と八尾市消費問題研究会では、消費者被害を防ぐため、出張講座や関連ビデオの貸し出しを行っています。出張講座の対象は、10人以上で学習会などを開催する団体。開催日の1カ月前までに申し込んでください。

申込み:くらし学習館([3]は消費生活センターも)

問合せ:
消費生活センター【電話】924-8531【FAX】924-0180(9時〜17時)
くらし学習館【電話】922-6185【FAX】993-2772(10時〜15時)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU