文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみの分け方・出し方 資源(1)

9/34

三重県名張市

収集日は地域ごとに異なるので、収集日をご確認ください。資源は資源ステーションにお出しください

■紙類/繊維類 月1回
※回収かごは設置していません
※紙類は雨にぬれないようにお願いします

◆新聞紙
折込みチラシも含む
◇片手で持てる重さにまとめ、ひもで十字に結ぶ

◆紙パック
◇洗って乾かしてから平たく切り開き、ひもで十字に結ぶ
◇酒パックや小型ジュースパックの内部にアルミ製の材質が使用されているものは、「燃やすごみ」
◇スーパーマーケットの資源回収ボックスなども活用を

◆段ボール
◇間に波形の紙が入っているものだけ選び、折りたたんで、ひもで十字に結ぶ
◇ガムテープや発泡スチロール、金属類を取り除く

◆雑誌・ざつ紙
雑誌、古本、通販カタログ、封筒、包装紙、紙袋、紙箱、事務用紙、ノート、はがき、ポスターなど
◇片手で持てる重さにまとめ、ひもで十字に結ぶ
◇袋出しはしないでください
◇シュレッダー処理された紙類は「燃やすごみ」

◆繊維類
古布(シーツ、タオル、ハンカチ)、古着類(スーツ、セーター、スカート、シャツ、ズボンなど。チャック・ボタン付きも可)
◇洗濯し、よく乾かしてから透明または半透明の袋に入れて出す
◇カーテン、毛布、布団は「燃やさないごみ」(袋に入らなければ「粗大ごみ」)
◇コート、ジャンパーは「燃やすごみ」
◇リサイクルショップなども活用

■びん/缶類/ペットボトル※使い切り、きれいにして出す 月1回
◆びん類(透明・茶色・その他の色)
飲食物など口にできるものが入っていたびんと化粧品用のびんが対象です
◇乳白色の化粧品用びん、ガラス食器(コップなど)や割れたびんは「燃やさないごみ」

◆ペットボトル
◇市民センター、スーパーなどの資源回収ボックスも活用を
◇キャップとラベルは「燃やすごみ」
※キャップ下のリングが外れない場合はそのまま出す・キャップとラベルを取り除く・中を洗う

◆缶類(アルミ缶、スチール缶)
◇缶の金属キャップやふたは「燃やさないごみ」

■乾電池類/スプレー缶/ライター
火災の原因になります!適正に排出を!

◆乾電池類
◇乾電池類はテープで電極を覆ってから出す
◇モバイルバッテリーも乾電池類へ
・ボタン電池
・デジカメなどリチウムイオン電池

◆スプレー缶(カセットボンベ含む)
◇使い切った後、屋外で穴をあけ、ガスを抜いてから「スプレー缶」のかごへ・穴をあける

◆ライター
◇資源ステーションの「ライター専用回収容器」へ
◇使い切ったライターのみ出す
◇ガスが抜けない場合は、クリーンセンターまたは市役所へ持ち込む

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU