文字サイズ
自治体の皆さまへ

がん検診

4/27

三重県名張市

名張市民の死因第1位は「がん」
あなたを含めて2人に1人が「がん」になる
がんは、名張市における死因第1位。一生涯のうちに、〝あなたを含めて〞2人に1人はがんになると言われています。
「自分は健康だから」「症状がないから」と、がん検診を受けない人がいますが、症状が出てくるのは進行してから。がんは、早い段階に自分で気づくことが難しい病気なのです。
がんは、早期発見し、治療をすれば90%以上が治ります。だからこそ「症状がなくても」定期的にがん検診を受けることが大切です!

■え?どうして?症状もないのに陽性が…
症状はなかったのですが、大腸がん検査で陽性に。精密検査を受診すると初期のがんが見つかりました。発見が早かったため、体への負担なく手術も無事に終わりました。そのまま放置していたらどうなっていたか…。(50代男性)

■検診別の注意事項
◎肺がん検診…
◇65歳以上の対象者は肺結核検診も含まれています。
◇肺がん検診の喀かくたん痰検査は、問診の結果、50歳以上(昭和50年3月31日までに生まれた人)で、喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が600以上の人が対象です。
※最近6カ月以内で痰たんに血が混じったことがある人は、医療機関の受診をお勧めします。

◎胃がん検診…
◇胃や大腸の手術をした人や支えなしで立てない人、水分を誤ごえん嚥しやすい人は「集団がん検診」は受診できません。
◇検査当日に「入れ歯安定剤」を使用していると、結果判定ができない場合があります。

◎大腸がん検診…
◇便の潜血反応による検査ですので、生理中は受診できません。

◎子宮頸がん検診…
◇半年以内に不正出血などの症状がある場合は医療機関で受診を。
◇生理中は受診できません。

◎乳がん検診…
◇マンモグラフィかエコー検査のどちらか選択。
◇授乳中の人は乳がんエコー検査を受診してください。

■医療機関でのがん検診
実施期間:7月1日月~11月30日土
※大腸がん検診は11月28日木、乳がん検診は令和7年1月31日金までです。

年に2回、同じ種類のがん検診は、受診できません。予約前にすでに受診していないか必ず確認を!
・よくある間違い
医療機関と集団がん検診で同じ項目を受診、特定健診で「肺プラス」「肺大プラス」を受診後がん検診で肺がんを受診など

がん検診も「名張ケンコー!マイレージ」対象!
検診項目ごとにポイントがもらえます!受診結果や領収書などを令和7年1月末までに市役所1階健康・子育て支援室やまちの保健室へお持ちください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU