文字サイズ
自治体の皆さまへ

【暮らしの情報】イベント・講座(1)

11/44

三重県四日市市

■ファミリー・サポート・センター 新規援助会員講習会
ファミリー・サポート・センターは、子育てを助けてほしい人(依頼会員)とお手伝いをしたい人(援助会員)が、子育ての相互援助活動をする会員組織です。
1講座からでも受講でき、受講開始から1年以内に受講を修了すれば、援助会員として登録できます。

日時・内容:
6/3(土)9:50〜15:45
・相互援助活動の趣旨
・子どもの権利
・子どもの心に寄り添う
6/10(土)10:00〜15:45
・子どもの心と身体の発達
・小児看護
6/11(日)10:00〜15:30
・子どもの病気
・ファミリーサポート活動の流れ
・子どもの安全と事故・救急法
6/17(土)10:00〜16:00
・子どものあそび
・子どもの栄養と食生活
6/18(日)10:00〜15:15
・発達障害について〜その子どもとの接し方〜
・援助活動を円滑に進めるために
・講習のまとめ
場所:三浜文化会館
料金:2,000円(テキスト代)
申込み:5月27日までに、電話かファクスで、ファミリー・サポート・センター(体験ひろば☆こどもスペース四日市内【電話・FAX】323-0023)へ
その他:託児あり(満6カ月以上。要申し込み)

問合せ:こども未来課
【電話】354-8069【FAX】354-8061

■「カラダスッキリ塾」参加者募集案内
対象:市内在住・在勤の18歳以上で、運動を継続できる方法・コツを知りたい人や、運動を継続させるきっかけがほしい人(心臓病・不整脈、運動制限のある人は要相談。参加できない場合があります)
日時:6月16日〜7月14日の毎週金曜日9:30〜11:30まで全5回
場所:あさけプラザ第4・5会議室
内容:スロー筋トレ・有酸素運動、運動や食に関する講義など(息が弾む程度のややきつめの運動をします)
定員:30人(応募多数の場合は抽選。初めて参加する人を優先。結果は応募者全員に通知)
料金:無料
申込み:5月31日までに、下記専用フォームから
その他:5人以上の申し込みで開催

問合せ:健康づくり課
【電話】354-8291【FAX】353-6385

■生産緑地に関する相談会
対象:生産緑地に指定されている農地、または市街化区域内に農地を持っている人
日時:5月10日・24日(毎月第2、第4水曜日に開催)13:00〜16:00
場所:都市計画課(市役所4階)
料金:無料
申込み:不要
その他:生産緑地制度については、都市計画課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

問合せ:都市計画課
【電話】354-8272【FAX】354-8404【HPID】1666496780192

■よっかいち人権大学あすてっぷ2023開講式記念映画「桜色の風が咲く」
日時:6月10日(土)13:30〜15:45(13:00開場)
場所:文化会館第2ホール
内容:9歳で失明、18歳で聴力を失いながら、世界で初めて盲ろう者の大学教授となった、東京大学先端科学技術センター教授福島智さとしさんの生い立ちを描いた実話
定員:590人(先着順)
料金:無料
その他:手話通訳・要約筆記あり(映画はバリアフリー字幕付き)。託児を希望者は、6月2日までに要申し込み

問合せ:人権センター
【電話】354-8609【FAX】354-8611【HPID】1527059019743

■介護予防ボランティアヘルスリーダー養成講座
対象:受講後、ヘルスリーダーとしてボランティア活動ができる人(看護師、理学療法士、作業療法士などの有資格者で現在職務に従事している人は除く)
日時:6月2日〜30日(毎週金曜日)全5回14:00〜16:15
場所:勤労者市民・交流センター本館1階多目的ホール
内容:ストレッチ運動、筋力トレーニング、認知症予防の運動、講義、レクリエーションなど
講師:日本福祉大学社会福祉総合研修センター 荒深裕規(あらふかひろき)さん
定員:20人程度(応募多数の場合は抽選。結果は全員に通知)
料金:無料
申込み:5月19日(必着)までに、講座名、住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号を、はがきか電話、ファクスで、〒510-8601 高齢福祉課へ。または専用フォームから

問合せ:高齢福祉課
【電話】354-8170【FAX】354-8280【HPID】1608256295094

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU