■謎解きロゲイニング「Yokkaichi ADVENTURE(ヨッカイチアドベンチャー)」
対象:18~29歳(高校生を除く)
日時:12月9日(土)14:00~18:00
場所:じばさん6階ホール集合
内容:LINEで出題される謎を解くために、市内のチェックポイントをまわり、高得点を目指しましょう
定員:200人(当日先着順)
料金:無料
持ち物・必要なもの:LINEができるスマートフォン
問合せ:観光交流課
【電話】354-8286【FAX】354-8315【HPID】1698309394515
■ステップ四日市もの忘れ生活相談
対象:市内に在住する人
日時:12月9日(土)10:00~12:00
場所:ステップ四日市1階(日永東一丁目)
講師:ステップ四日市社会福祉士、作業療法士
料金:無料
申込み:不要
その他:相談者多数の場合は待ち時間が発生します
問合せ:
高齢福祉課
介護予防等拠点施設(ステップ四日市)【電話】348-4008【FAX】346-4070
■-スマホで取り組む介護予防-通いの場アプリ講座
対象:おおむね65歳以上の市民
日時:12月11日・18日(いずれも月曜日)14:00~15:30(13:40受け付け) 全2回
場所:ステップ四日市2階ホール(日永東一丁目)
内容:高齢者向けの無料介護予防アプリ「通いの場アプリ」の説明と実践
講師:ステップ四日市理学療法士(リハビリ専門職)加藤康太、片山和馬
定員:8人程度(応募多数の場合は抽選。結果は応募者全員に通知)
料金:無料
持ち物・必要なもの:スマートフォン、上靴、筆記用具
申込み:12月4日(必着)までに、講座名、住所、名前(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を、専用フォームかファクス、電話で、ステップ四日市へ
その他:アプリ登録にはメールアドレスが必要です
問合せ:
高齢福祉課
介護予防等拠点施設(ステップ四日市)【電話】348-4008【FAX】346-4070
■借金のことで悩んでいませんか?
借金で悩んでいる人のために、三重県主催の「借金のお悩み電話相談」が開催されます。
当日は弁護士・司法書士が、解決に向けた助言をします。家族や知人など本人以外からの相談も受け付けます。
日時:12月3日・17日(いずれも日曜日)10:00~16:00
相談専用電話:【電話】059-224-3114(当日のみ)
料金:無料(通話料別途)
その他:相談は1人30分程度。受け付け状況により電話がつながらない場合があります。当日以外は「三重県多重債務者対策協議会(三重県環境生活部くらし・交通安全課内)」(【電話】059-224-2400)へ
問合せ:市民・消費生活相談室
【電話】354-8147【FAX】354-8452
■認知症早期診断事業(もの忘れ検診)
市内に在住する75歳以上で、本号の同時配布物「認知症早期診断事業(もの忘れ検診)のご案内」の「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」で20点以上だった人は、質問票による簡易スクリーニング検査を受けられます。
問合せ:高齢福祉課
【電話】354-8170【FAX】354-8280
■「もったいない」を「ありがとう」にフードドライブ開催
食品ロス削減のため、ご家庭で眠っている食品をぜひお持ちください。四日市市環境フェアと同時開催です。
寄付できる食品:
・常温保存ができて、未開封
・賞味期限まで1カ月以上ある
※缶詰、米、乾物(パスタ、うどんなど)、レトルト食品、飲料、お菓子、調味料など
寄付できない食品:
・生鮮食品(生ものや野菜など)
・包装や外装が破損している
・ほかの容器に移し替えたもの
・賞味期限が明記されていない(米は除く)
・手作りのもの(クッキーなど)
・アルコール類
※寄付できない食品はお持ち帰りいただきます
日時:12月2日(土)10:00〜15:30
場所:じばさん1階正面入口
その他:寄付された食品は、四日市市社会福祉協議会を通じて子ども食堂などの団体に寄付します
問合せ:生活環境課
【電話】354-8192【FAX】354-4412【HPID】1696399453415
■はもりあカレッジ2023(市民企画講座)
料金:無料
申込み:12月1日9:00以降に、講座名、住所、名前、電話番号、託児希望の場合は子どもの名前と年齢を、Eメールかファクス、電話で、はもりあ四日市へ
その他:託児あり(無料。6カ月〜小学3年生程度。12月27日までに要申し込み)
▽あなたはあなたのままで〜「自分らしく」生きるために〜
対象:市内に在住、または通勤、通学する人
場所:本町プラザ5階第3会議室
定員:20人(先着順)
企画・運営:まんなか
▽いっしょに考えよう!初めて「性」のことを子どもに伝えるパパとママのための学習会
対象:小学生程度までの子どもをもつ市
内容:に在住する親
日時:令和6年1月14日(日)10:00〜15:00(午前・午後通しの講座です)
内容:
・第1部…初めて「性」のことを子どもに伝えるパパとママのための講座(講師:産婦人科医師 川村真奈美さん)
・第2部…はじめてみよう!性教育〜グループトークで学びあい〜(講師:NPO法人体験ひろば☆こどもスペース四日市理事 水谷孝子さん)
場所:本町プラザ2階第1会議室
定員:20人(先着順)
企画・運営:NPO法人体験ひろば☆こどもスペース四日市
問合せ:はもりあ四日市
【電話】354-8331【FAX】354-8339【メール】kyoudousankaku@city.yokkaichi.mie.jp(日・月曜日、祝日休館)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>