文字サイズ
自治体の皆さまへ

【暮らしの情報】イベント・講座(1)

11/39

三重県四日市市

■図書館(室)長期休館のおしらせ
市内の図書館(室)は、特別整理のため下記の期間休館します。

日時:
・市立図書館…6月3日(月)~13日(木)
・あさけプラザ図書館…6月17日(月)~25日(火)
・楠交流会館図書室…7月1日(月)~5日(金)
その他:休館中は、各館入口近くの返却ポストに図書を返却できます。また、市民窓口サービスセンターにも返却ポストがあります(10:00~19:00)。図書の返却処理は数日後となる場合があります

問合せ:
市立図書館【電話】352-5108【FAX】352-9897
あさけプラザ図書館【電話】363-0102【FAX】361-1990
楠交流会館図書室【電話】397-2277【FAX】397-2160

■運動指導に携わる人のスキルアップ講座(保健事業指導者支援事業)
対象:運動・保健・福祉施設で、指導や企画に携わっている保健師、管理栄養士、介護福祉士、理学療法士、健康運動指導士、健康運動実践指導者、その他運動を指導する立場にある人
日時:
(1)7月13日(土)
(2)8月25日(日)
・講義…10:00~12:00
・実技…13:00~15:00
場所:ヘルスプラザ
内容:
(1)講義・実技「転倒予防のための筋力とバランス能力向上の運動」
(2)講義「加齢に伴う体力の低下と運動」、実技「介護予防と運動」
講師:
(1)愛知学院大学教授 長﨑大(まさる)さん
(2)東海学園大学教授 丸山裕司さん
定員:各50人(応募多数の場合は抽選。市内に在住、または通勤する人を優先。結果は全員に通知)
料金:各3,000円
申込み:6月19日(必着)までに、参加希望日、講座名、住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号、勤務先、勤務先の住所・電話番号(勤務先に発送希望の場合のみ)、職種、登録番号(健康運動指導士・健康運動実践指導者のみ)を、専用フォームかファクス、郵送、電話、または直接、〒510-8601 健康づくり課(市役所7階)へ
その他:両日の申し込み可。健康運動指導士・健康運動実践指導者以外で受講証明書が必要な人は事前にお知らせください

問合せ:健康づくり課
【電話】354-8291【FAX】353-6385

■ファミリー・サポート・センター新規援助会員講習会
ファミリー・サポート・センターは、子育てを助けてほしい人(依頼会員)と助けたい人(援助会員)が、子育ての相互援助活動をする会員組織です。1講座からでも受講でき、受講開始から1年以内に修了すれば、援助会員として登録できます。

場所:なやプラザ
日時・内容:
6月1日(土)9:50~16:15
・相互援助活動の趣旨と四日市市の子育て支援
・子どもの権利
・子どもの栄養と食生活
6月8日(土)10:00~15:45
・発達障害について~その子どもとの接し方~
・子どもの心に寄り添う
6月9日(日)10:00~15:45
・子どもの心と身体の発達
・小児看護
6月16日(日)10:00~15:15
・子どものあそび
・子どもの安全と事故・救急法
6月23日(日)10:00~14:45
・子どもの病気
・援助活動を円滑に進めるために
・講習のまとめ
料金:2,000円(テキスト代)
申込み:5月29日までに、ファクスか電話で、ファミリー・サポート・センター(体験ひろば☆こどもスペース四日市内【電話・FAX】323-0023)へ
その他:託児あり(満6カ月以上。先着10人。要申し込み)

問合せ:こども未来課
【電話】354-8069【FAX】354-8061

■スマホで取り組む介護予防・フレイル対策教室
対象:おおむね65歳以上の市民で、「オンライン通いの場アプリ」のダウンロードが完了している人(ダウンロードは無料)
日時:7月5・12日(いずれも金曜日)14:00~15:30全2回
場所:総合会館4階 機能回復訓練室
内容:「オンライン通いの場アプリ」の使い方に関する講義・体験など
定員:8人程度(応募多数の場合は抽選)
料金:無料(通信費用は自己負担。フリーWi-Fiはありません)
持ち物・必要なもの:スマートフォン、筆記用具
申込み:6月24日までに、専用フォームから
その他:スマートフォンの使い方教室ではありません。アプリのダウンロード方法は、ホームページ参照

問合せ:高齢福祉課
【電話】354-8170【FAX】354-8280【HPID】1684211840642

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU