■第74回四日市 市民芸術文化祭行事
▽見て体験する美術展
日時:
・8月24日(土)11:00~16:00
・8月25日(日)10:00~15:30
場所:文化会館第1展示室
内容:伊勢型紙、銅板工芸、洋画、水彩画、水墨画、書、ちぎり絵、手工芸、陶器、折り紙、俳画など
その他:無料体験コーナーもあります(応募多数の場合は抽選)
問合せ:平出(ひらいで)
【電話】090-4786-8600
▽ネイチャーフォト+α市民公募展
日時:
・8月24日(土)11:00~17:00
・25日(日)9:00~16:00
場所:文化会館第3展示室
内容:入賞作品の展示および入選作品のプロジェクターによる上映
問合せ:蔭地(おおじ)
【電話】080-5010-4693
▽第22回四日市短詩型文学祭作品募集
部門:一般(高校生以上)の部、小・中学生の部
応募単位:
・短歌部門…2首1組
・俳句・川柳部門…2句1組
・現代詩部門…1編
・連句部門…三つ物1組(一般の部は1人何組でも応募可。小・中学生は1人1組に限る)
料金:
(1)一般1,000円/組、高校・大学生500円/組
(2)小・中学生無料
申込み:(1)8月31日、(2)9月10日までに、所定の応募用紙(募集要項に添付)を郵送で、〒510-0845 海山道町一丁目1532-1 三浜文化会館内文化協会「第22回四日市短詩型文学祭」係へ。ただし、現代詩のみ市販のA4版原稿用紙にワープロの使用可
その他:募集要項と応募用紙は、文化会館、文化課(市役所9階)、同協会で配布。郵送を希望する場合は西田(【電話】080-4533-6041)へ
問合せ:
文化課
文化協会【電話・FAX】347-1023
■はもりあシンポジウム「先進企業に学ぶ!働きやすい職場づくり」
対象:市内に在住、または通勤・通学する人
日時:8月27日(火)13:30~16:30(13:00開場)
場所:四日市商工会議所1階ホール
内容:
・第1部…基調講演「笑って考えるワーク・ライフ・バランス~エースの連投が職場を破壊する~」
・第2部…パネルディスカッション「先進企業に学ぶ!男女がともに働きやすい職場づくり」
講師:東京大学大学院総合文化研究科教授 瀬地山角(せちやまかく)さん
パネリスト:(株)PlanB、キオクシア(株)四日市工場、フレッシュ物流(株)、四日市大学
コーディネーター:(株)デルタスタジオ 若林辰也さん
定員:80人(先着順)
申込み:8月1日以降に、住所、名前、電話番号、託児希望の場合は子どもの名前と年齢を、専用フォームかEメール、電話、または直接、はもりあ四日市(本町プラザ3階)まで
その他:託児あり(6カ月~小学3年生程度、先着15人)、託児希望の場合は、8月17日までに要申し込み
問合せ:男女共同参画課
【電話】354-8331【FAX】354-8339【メール】kyoudousankaku@city.yokkaichi.mie.jp
■夏休み地元の魅力発見バスツアー
対象:市内に在住、または通学する小学生とその保護者
日時:8月26日(月)8:30~12:30
場所:ハサマ共同製茶組合(川島町)、農業センター(赤水町)
内容:和紅茶の生産現場と、農業センターの見学、ヒマワリの収穫体験、養蜂家による蜂蜜のお話
定員:35人(1組5人まで。応募多数の場合は抽選。過去に参加していない人を優先)
料金:900円/人
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込み:8月1日までに、代表者(保護者)の名前・住所・電話番号、参加者全員の名前・学校名・学年、アレルギーの有無とその内容を、専用フォームから、または、はがきで、〒510-8601 農水振興課「夏休み地元の魅力発見バスツアー」係へ
問合せ:農水振興課
【電話】354-8180【FAX】354-8307
<この記事についてアンケートにご協力ください。>