文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみ減量へ、はじめの一歩

21/38

三重県尾鷲市

■ごみの分別〔白色トレイ・牛乳パック類編〕
燃やすごみの中には、リサイクル可能な白色トレイ(魚や肉が入っていたもの)や牛乳などの紙パックも多く混じっています。それらを資源ごみとして出すことで、ごみが減ると同時に、資源化することができます。
白色トレイや紙パックは、最寄りの回収拠点に出してください。
※注意してほしいこと
・汚れが落ちないものは燃やすごみに出してください。
・白色以外の色付きトレイは、資源プラスチック類へ。
・内側がアルミ(銀色)の紙パックは、燃やすごみへ。

捨てれば「ごみ」、分ければ「資源」。
ごみの量を減らすことは、資源を増やすことです。それは結果として、温室効果ガスの排出量を減らすことにつながり、「ゼロカーボンシティ」の実現に近づきます。できることからご協力をお願いします。

ごみの減量についてはワンセグでも放送中!

お問い合わせ:環境課
【電話】23-8251

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU