文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

33/40

三重県尾鷲市

■尾鷲都市計画道路事業 事業計画の変更認可図書縦覧のお知らせ
尾鷲都市計画道路事業の事業計画の変更について、認可されましたので縦覧を行います。
施行者の名称:三重県
都市計画事業の種類及び名称:
・尾鷲都市計画道路事業 3・4・2号
・尾鷲港新田線
事業施行期間:平成29年3月23日~令和11年3月31日
縦覧場所:建設課

お問い合わせ:建設課
【電話】23-8244

■春季全国火災予防運動
3月1日(金)~7日(木)まで春季全国火災予防運動を実施します。今年度の全国統一防火標語は「火を消して不安を消してつなぐ未来」です。空気が乾燥し、火災が発生しやすい時季が続いていますので、火の元には十分注意して、火災を予防しましょう。

◆住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
◇3つの習慣
(1)寝たばこは、絶対やめる
(2)ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
(3)ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す

◇4つの対策
(1)逃げ遅れを防ぐために住宅用火災警報器を設置する
(2)寝具、衣類およびカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する
(3)火災を小さいうちに消すために、消火器を設置する
(4)高齢者や身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる

◆もしものときに備えて
現在、全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されています。まだ設置されていない人は、大切な家族の命を守るためにも早期に設置しましょう。
また、定期的に作動確認を行い、電池切れや機器本体の故障の場合、電池や機器本体を交換してください。住宅用火災警報器の寿命は概ね10年です。

お問い合わせ:三重紀北消防組合予防課
【電話】22-2051

■休日の無料公証相談のお知らせ
公正証書による遺言や任意後見のことなど、気軽にご相談ください。(秘密厳守、要予約)
なお、平日も無料で相談を受け付けています。
日時:3月23日(土)午前9時~午後5時
場所:松阪公証人合同役場(松阪市南町178番地5)
申込方法:電話で予約してください。

申し込み・お問い合わせ:松阪公証人合同役場
【電話】0598・23・7883

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU