■女性の人財育成講座「わたしも地域ももっとよくなる!」
この講座は、地域活性や地域づくりのプロセスに女性の意見を取り入れ反映することができるよう、地域に根差した組織・団体の長となる女性リーダーを増やすための人財育成講座で、講師に名古屋学院大学准教授の水谷香織氏を迎え三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」と市の連携講座として、昨年8月26日(土)から12月23日(土)までの期間に計3回開催しました。
講座の間の期間には、おわせマルシェ、NPO法人天満浦百人会、NPO法人おわせ暮らしサポートセンターの各代表からお話を聞いたり、地域公共交通活性化協議会を見学するなどのフィールドワークも行いました。
講座では、傾聴の大切さや、「私、すごい!」「私、できる!」と思った経験を思い出して発表したり、合意形成についての講義、エフィカシーアップ(※1)・アフォメーション(※2)や、私の未来デザインなどのさまざまなワークを実施しました。
※1 自己効力感。「自分はできる」「うまくいく」と確信できる感覚というイメージ。
※2 未来をまるで今起こっているようにポジティブな情動を伴って描くこと。
■参加者の声
《講座について》
「3日間の講座を受けて、わたしも地域ももっとよくなる!という事に対し、なんとなく毎日を過ごしている中でも、気持ちの持ち方、エフィカシーアップ・アフォメーションを考える事で自分の未来が変わるような気がしました。」
「すごく勉強になりました!『私も地域も』もっとよくなる!これからの生活と考え方に取り入れていきます。残念なのは、もっとたくさんの人、市役所の方とかにも受講してほしかったです。」
《フィールドワークについて》
◇おわせマルシェにて
「新しいことへの挑戦は難しいことだと思っていましたが、何事もやってみないと分からない、行動することが大切なのだと感じました。」
◇NPO法人おわせ暮らしサポートセンターにて
「尾鷲に生まれ育った私達では、一言に正直に言うと『田舎で不便なところ』でしたが、木島(きじま)さんに尾鷲のいいところをたくさんおしゃっていただいて、びっくりしたとともに、そうなんだ!尾鷲って素晴らしいんだ!と気づかせていただきました!都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さがあり、外部の人に新しい目で見ていただくことも大切なのだと思いました。」
◇NPO法人天満浦百人会にて
「東北福祉大学の先生の出会いで、『天満をよくしよう』→『尾鷲をよくしよう』→『東紀州をよくしよう』と考えが変化していったと聞き、『自分さえよければよい』から『地域が…』『県が…』『国が…』そして世界がよくなったら良いと考えられるようになっていったらと思った。」
◇地域公共交通活性化協議会にて
「委員がすべて男性なことにびっくりしました。女性目線での発想などあると思うので、今後変えていってほしいと思います。」
この講座により、参加者の皆さんが、地域をよくしていくには自分の意見を表明し、さらに社会に働きかける必要があることや、社会への参画の大切さを改めて認識できたことから、女性リーダー育成へのスタートとなったと考えています。
お問い合わせ:政策調整課
【電話】23-8134
<この記事についてアンケートにご協力ください。>